朝の検温・健康観察の様子を「Home&School」で教えてください

1月16日(月)給食

画像1 画像1
1月16日(月)古代ごはん、いかの七味焼き、いりどり、味噌汁、牛乳

 いりどりは、冬に旬のごぼうを使いました。ごぼうは食物繊維を多く含んでいますので、ぜひ食べてほしい食材の一つです。給食では、鶏肉・里芋・竹輪・にんじん・こんにゃく・たけのこを油で炒め、水と調味料の砂糖・酒・塩・しょうゆを加えて煮含めました。



1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

授業改善プラン (PDFファイルです)

川口小だより (PDFファイルです)

年間行事 (PDFファイルです)

教育課程 (PDFファイルです)

給食献立表

学校要覧

コロナ関連

食育だより

学校経営計画

学校評価

子ども見守りシート

地域運営協議会

保健室だより