学校行事や授業の様子など、最新情報をお届けします。トップページに令和4年度の教育課程を掲載しました.

最後はやっぱり

ソーラン節です。よく踊ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

マイムマイム

マイムマイムに見えますか?よく声も出ていて、大いに盛り上がっています。
画像1 画像1

楽しんでいます

猛獣狩りの次は、ジンギスカン!
画像1 画像1
画像2 画像2

キャンプファイヤー

キャンプファイヤーが始まりました。火の神と火の子の活躍で無事点火!
画像1 画像1
画像2 画像2

部屋の中は

男子の部屋の様子です。和室と洋室では違います。どの部屋も靴をそろえています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

早めに

雨が降りそうなので、早めにキャンプファイヤーを始めることにしました。
片付けも皆で協力しています。
画像1 画像1

夕食

いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食事係 頑張っています

食事係が働いています。よい動きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

係ごとに

打ち合わせをしています。時間を有効に使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開校式

わくわくビレッジに到着しました。お世話になります。全員、元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

閉会式

全員が無事、下りることができました。インストラクターの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

休憩中

あと少しです。最後の休憩。天気はくもり。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひっぱり蛸

蛸杉まで下りてきました。天気はくもり。
画像1 画像1
画像2 画像2

落ち葉集め

いろいろな種類の落ち葉が集まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ブナの木

東京でブナが見られるところは少ないそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下ります

集合写真を撮ってから、下ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

山頂に到着

お弁当の時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高尾山のウルシ

ツタウルシを実際に見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あと三分の一

いろいろな蜘蛛がいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

休憩中

最初に出発したグループが休憩しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

保健だより

授業改善推進プラン

学校経営

学年だより

災害等緊急発生時の対応について

いじめ防止基本方針

小中一貫教育全体構想

平成29年度 どんぐり通信

年間行事予定

旗振りパトロールお便り1

としょえもん