Diary 学校日記

4月13日(金)朝練メンバーの貢献と仮入部スタート

公開日
2018/04/13
更新日
2018/04/13

卓球部

 吉田亮太君、小山祐輝君、飯坂朋矢君、弘田義幸君、柳澤道周君、平児玉裕翔君は朝練の常連メンバーですが、この2日間、学校の手伝いにも貢献してくれました。昨日12日(木)の朝は、多目的室にあった保護者会用の椅子80脚を第一・第二理科室に戻してくれました。吉田亮太君は一人で4個の椅子を同時に持つ上手い方法を考え、仲間に教えてくれたので短時間で作業を終了することができました。さすが吉田君!です。
 この6人は今日13日(金)も上原先生を手伝って、身体計測の器械の運び入れをしてくれました。部活に学校の施設を使わせていただいていることへの感謝の気持ちから、自然に多目的室での行事の手伝いができるところが素晴らしいです。
 また3年の学年便りの「素敵発見」で、田中翼君が旧放送委員として対面式や部活紹介で映像記録等の活躍をしていたことを紹介されていました。卓球部としても誇りです。
 さて今日は全員リーグの最終日の試合を行った他、仮入部のスタートでした。男子・女子あわせて10人が参加してくれました。いきなりの多球練習でしたが、先輩の打った球を上手に返していたので、現部員は皆驚いていました。もし本入部してくれたら、部内のリーグ戦は活気のあるものになりそうです。全員の入部を待ち望んでいます!