八王子市立高嶺小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年と6年の異学年交流
HP担当者より
昼休みに1年生と6年生がドッジボールをして遊びました。5時間目には6年生が1年生...
避難訓練
火災を想定した避難訓練を行いました。放送をよく聞き、どこが出火元なのか、そうする...
欠席、遅刻、プール入水の検温は、連絡帳にて
おはようございます。本日、home&schoolが作動出来ない状況です。...
1年生 生活科 水遊び
6月18日と20日に分けて、1年生は生活科で水遊びを行いました。みんな、ビショビ...
日光移動教室3日目
ホテル花の季での最後の朝食です。 ホットケーキが美味しくておかわりをする子が何人...
3日目の朝です。 今日も快晴で気温は23℃、風もほどよく吹いて清々しいです。 ホ...
日光移動教室2日目
ナイトハイクはチーム対抗伝言ゲーム、全力サーラン、全力エイサー、全力校歌熱唱で盛...
日光移動教室最後の夕食です。 釜めし、パイ包シチュー、エビフライ、湯葉などフルコ...
最後の入浴を終え、楽しみにしていたおみやげを買いました。 どんなものを買ったのか...
足湯と源泉に来ました。 一日歩いた体には足湯が癒しになりました。 源泉では10円...
? 光徳牧場の美味しいカレーとアイスクリームですっかり疲れが...
ハイキングの様子です。 ネイチャーガイドの方に案内をしていただきながら、楽しく、...
花の季ホテルでの初めての朝食です。 しっかり食べてハイキングに向けて調子を整えま...
2日目が始まりました。 天気は快晴、気温は21℃と清々しい朝です。 湯の湖畔で体...
日光移動教室1日目
花の季ホテル初めての夕食です。 かなりの量ですが、おかわりした子もいました。 完...
開校式の様子です。 みんな疲れているはずですが、司会は元気よく、そのほかの子ども...
卒業アルバム用学年集合写真を男体山を背景に撮影することができました。 天気は晴れ...
時間的にゆとりが取れ、華厳の滝の状況もよかったので、予定を変更して華厳の滝に来ま...
日光江戸村です。 江戸時代の様々な歴史、文化を学んでいます。 晴れています。 暑...
出発式です。 全員揃いました。 天気も回復傾向です。 安全に楽しく行ってきま...
お知らせ・お願い
保健便り
年間行事予定
学校運営協議会
スクールカウンセラー
給食室
各種お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2025年7月
RSS