校歌「太陽に向かって」

作詞・作曲 松宮恭子

   
両手を 空に広げて 駆け出す 朝の校庭    
思いきり 叫んでみようよ そよ風も キラキラ 光るよ    
ぼくらは 生きているって 毎日 新しい朝    
太陽に 向かって 大切に したいね    
       
小さな草も木も 昨日よりも少し    
生まれたての小鳥も 大きくなったきみは    
自分の力を 信じてる まぶしい笑顔で 笑うだろう    
       
ぼくらが 明日を 創るんだ ぼくらの 明日を 創るんだ    
大きな夢を 創るんだ 本当の夢を 創るんだ    
わくわくしてる この気持ち くじけた時は 思いだそう    
誰かに伝えてあげたいね ぼくらは 一人じゃないんだと    
       
  ぼくらが 明日を 創るんだ    
  大きな夢を 創るんだ    
  こぼれた涙 ぬぐおうよ    
  輝く希望は この胸に    

校章

kousyo

源氏スミレがモチーフです。蓮生寺付近に昔から多く見られます。

三つ葉は、三つの教育目標を表しています。
・自分を伸ばします
・心をみがきます
・元気にすごします