令和6年度 部活動方針及び計画
配布文書はありません。
配布文書はありません。
令和6年度 開設部活動
運動部
部 | 顧問 | 活動日 | 場所 | 補足 | 部活動の紹介 |
---|---|---|---|---|---|
女子バスケットボール | 月・火・木・金 | 体育館等 | 水は朝練あり。土日はどちらか(練習、試合あり) | バスケットボールに真剣に取り組める人を募集します。人を敬い、人として成長しようとする人を募集しています。合宿はしていません。 | |
女子バレーボール | 月・火・木・金 | 体育館等 | 土日はどちらか(練習、試合あり) | 学校生活をきちんと送れる人、努力を惜しまない人、練習を休まない人、部の活動と仲間を大切にできる人、人として成長を望む人を募集しています。 | |
バドミントン | 火・水・金 | 体育館等 | 月火は朝練あり。土日はどちらか(練習、試合あり) | 学校、部活のルールやマナーを守り、日々努力できる人を募集しています。 | |
卓球 | 月・火・金 | 武道場 | 土曜は練習試合、日曜は公式戦、練習試合がなければなし。 | 学校のルールを守り、感謝と思いやりの気持ちをもって活動できる人を募集しています。 | |
剣道 | 木・金 | 武道場 | 土曜日も活動あり。日曜は試合がある日のみ。 | 初心者は基本から指導します。武道は礼儀を重んじます。学校生活もしっかり送れる人が入部してください。 | |
野球 | 月・火・木・金 | 校庭等 | 土日はどちらか(練習、試合あり) | 野球の好きな人の集まりです。女子部員もいます。平日に基本練習をし、土日の試合は実戦練習です。硬式のチームに所属している人は野球部との二重登録はできません。 | |
サッカー | 火・水・木・金 | 校庭等 | 土日はどちらか(練習、試合あり) | 普段の学校生活をきちんと送り、決められたルールの中で活動を行える人を募集しています。 | |
ソフトテニス | 月・火・木・金 | 校庭等 | 男女別で活動。土日はどちらか(練習、試合あり) | テニスに真剣に取り組める人、テニスだけでなく学校生活すべての面で努力を惜しまない人、人としての成長をしたい人を募集しています。 | |
陸上競技 | 月・火・(水)・(木)・金 | 校庭等 | 土曜日あり。日曜は試合があるときのみ。 | 練習を通して、競技の向上と人間性を豊かにしています。 |
文化部
部 | 顧問 | 活動日 | 場所 | 補足 | 活動内容の紹介 |
---|---|---|---|---|---|
吹奏楽 | 月・火・木・金 | 第一音楽室 | 土日はどちらか、必要に応じて | 練習は基礎練習からアンサンブル・合奏まで、部員全員が楽しく真剣に取り組んでいます。催事もあり、忙しいときもありますが、やりがいのある活動です。音楽に興味がある人は基礎から活動できます。 | |
美術 | 火・木 | 第一、二美術室 | 1時間程度の活動 | 全学年、男女不問。絵画基礎(鉛筆デッサン・水彩)、デザイン(工芸)作品など。毎回必ず出席できる人、描いたり創ったりするのが好きな人、用具を大切に扱える人を募集しています。 | |
ボランティア | 火 | 校庭等 | 1時間程度の活動 | 美化活動なども行います。毎回必ずしっかり参加できる人を募集しています。 | |
写真 | 火・金 | 第一理科室・パソコン室 | 年数回、休日に撮影会 | 校内で撮影したり、写真コンクールへの応募をします。パソコンで写真管理もします。自分のカメラを主に利用します(貸出あり)。 |