特色ある教育活動
子供=全校がみんな きょうだい
本校では、1年生から6年生が一緒に活動する、縦割り班活動がさかんです。縦割り班清掃、縦割り班遊び、そして運動会のチームも縦割り班でした。こうした中で、子どもたちは、いろいろな人とのコミュニケーションを学んでいきます。
運動会のグループの出発式 ![]() |
地域=地域の伝統をみんなで踊る
本校は、地域とのつながりを大切にします。地域の伝統である、獅子舞を運動会の全校演技に取り入れました。また地域の方も、ボランティア活動などで本校の教育を支えてくださっています。
運動会で披露された上川子供獅子 ![]() |
みんな真剣です ![]() |
自然・体験=できたての酸素を深呼吸
整備された裏山や、学校農園など、恵まれた自然を生かした教育活動を行います。こうした中から、科学的な目だけでなく、情操面も育てていきます。
裏山ウォークラリー ![]() |
学校農園を使った植物の栽培 ![]() |
小中一貫教育
- 川口中学校「セーフティー教室」に参加
- 川口中学校「ふるさと学習室」を見学
- 川口中学校主催のパワーアップ研修に参加
- 合同の授業研修を実施
- 川口中学校の美術作品を本校の作品展に展示