|
沿革
明治20年 |
7月 |
由井村片倉只沼3013に私立由協尋常小学校創立 |
36年 |
8月 |
由井村立第二尋常小学校となる |
|
|
只沼2812に学校移転(四年制) |
42年 |
4月 |
六年制になる |
昭和 4年 |
4月 |
由井村片倉533に校舎建築、由井尋常小学校と校名変更 |
16年 |
4月 |
由井村立由井国民学校と校名変更 |
22年 |
4月 |
由井村立由井第二小学校と校名変更 |
23年 |
6月 |
由井村片倉2180に校舎建築移転(現在地) |
|
|
6月1日を開校記念日とする |
30年 |
4月 |
八王子市に合併、八王子市立由井第二小学校と校名変更 |
37年 |
3月 |
理科研究発表会開催(市教育委員会委託) |
39年 |
3月 |
西側校地拡張 |
40年 |
2月 |
算数研究発表会開催(市教育委員会委託) |
41年 |
11月 |
校旗・校歌制定 |
43年 |
5月 |
新校舎落成(鉄筋三階建て) |
47年 |
3月 |
体育館落成、裏門・表門完成 |
51年 |
4月 |
片倉台小新設 児童数減少 |
|
7月 |
プール完成 |
52年 |
|
鉄筋校舎完成、集中暖房設置 |
57年 |
2月 |
体育館倉庫・トイレ増築 |
62年 |
11月 |
創立百周年記念式典(タイムカプセル設置) |
平成 9年 |
4月 |
みなみ野小新設 |
|
11月 |
創立百十周年記念式典 |
11年 |
4月 |
機械警備システム設置 |
14年 |
10月 |
パソコン室設置 |
18年 |
1月 |
市研究協力校研究発表会 |
|
|
西門オートロック設置 |
19年 |
5月 |
百二十周年記念式典 |
|
|
都人権尊重教育指定校 |
21年 |
2月 |
東京都人権尊重教育推進校 |
|
|
八王子市研究協力校発表 |
23年 |
10月 |
校舎耐震補強工事完了 |
24年 |
4月 |
体育館耐震工事・空調工事完了 |
26年 |
8月 |
体育館内壁工事完了 |
29年 |
11月 |
創立百三十周年記念式典 |
令和 2年 |
4月 |
放課後子供教室5日間実施開始 |
|