★★★ 学校からの文書は「配布文書一覧」からご覧ください。★★★
主な行事予定(4/1現在)2023年10月
|
新着ブログ9/29(金) 地域防災訓練![]() ![]() ![]() 1年生は、「災害時の中学生の役割」の内容で、防災課の方に講話をいただきました。 2年生は、「クロスロード カードゲーム」を班ごとで行い、助言者として明神町4丁目町会の方々にご協力をいただきました。 3年生は、AED講習を消防隊員の方々に実演指導していただき、その後、自分たちでも体験を行いました。 3学年ともに、自分事として、しっかりと取り組んでいる様子があり、災害時に備える意識を高めることができました。 9/26(火) 定期試験前補習教室![]() ![]() ![]() 各教科の先生が定期試験に向けてポイントとなる部分を復習したり、プリントなどの問題を演習したり、内容は様々です。 今日も多くの生徒が参加しており、集中して取り組んでいる様子が見られました。 いよいよ中間試験も明後日に迫ってきています。満足のいく結果となるように、全力を尽くしてほしいです。 9/22(金) 生徒会朝礼![]() ![]() ![]() 朝礼では、先週行われた委員会の活動報告が行われました。 来月から後期になります。後期の委員会活動や係活動も心を新たに頑張っていってほしいです。 また、部活動の表彰も行われました。 様々な活躍が見られること、これからも楽しみです。 9/21(木) 放課後楽習会![]() ![]() ![]() 地域や保護者ボランティアの方が受付をしてくれます。 利用生徒たちは、自学自習を基本としながら、 周りの仲間たちと教えあったり、 インターンやサポーターの方に勉強を教えてもらったりと、 とても生き生きと、楽しく、過ごしています。 今日は中間考査前ということもあり、 図書室が満員になるほどの利用数でした。 今後は、学習が楽しいと思える「楽習会」のさらなる充実を、と思っています。 夜間学級 盆踊り【東京音頭】の練習![]() プログラムの最後には全選手による盆踊り「東京音頭」があります。 年齢国籍様々な人たちが一つの大きな輪になって踊る姿は、とても印象的です。 本日は、その練習を音楽室で行いました。 9/14(木) 2年生職場体験3日目![]() ![]() ![]() この経験をどう生かしていくのか、 明日以降の事後学習で、さらに深められることを願っています。 9/14(木) 2年生職場体験3日目![]() ![]() ![]() 9/14(木) 2年生職場体験3日目![]() ![]() ![]() 9/14(木) 2年生職場体験3日目![]() ![]() ![]() 子どもたちと近い位置で関わることができました。 9/14(木) 2年生職場体験3日目![]() ![]() ![]() |