配色
文字
学校日記メニュー
生徒会(美化委員会)企画落ち葉掃き②
お知らせ
11月12日(水)美化委員会企画によるボランティア活動で、たくさんの落ち葉が集ま...
生徒会(美化委員会)企画落ち葉掃き①
11月12日(水)美化委員会の呼びかけでボランティアを募り、学校敷地内や近隣の落...
11月11日(火)2
3年生は総合的な学習の時間で取り扱った学習のまとめを、学年内ワークショップ形式...
11月11日(火)
技術科で栽培している大根ですが、順調です。給食で提供するわけではありませんが、季...
11月9日(日)
元八王子2・3丁目合同防災訓練です。 「自助」「共助」「互助」の発想で、訓練を...
11月8日(土)5
かちました運動やスポーツとの関わり「する」「みる」「ささえる」「しる」の再認識が...
11月8日(土)4
始まりました
11月8日(土)3
きてます はちおうじっ子マッチデイ、城山中も紹介されました
11月8日(土)2
そして、明日は元八王子ニ三町目合同防災訓練です。午前10時から、城山小学校校庭で...
11月8日(土)
今日は、子ども食堂の日です
11月6日(木)
3年生は三者面談期間に入っています。 進路室を控室にしていますが、順番を待つ間...
11月2日(日)
中学校駅伝競走大会です。男子は77回、女子は41回の歴史がある大会です。今回...
11月1日(土)
元八住民協文化祭に行ってきました。近隣小中学校の作品も展示されていますが、本校か...
10月31日(金)
合唱祭ですが、少し違った視点からの一コマです。3年生、1年間の成長を見せつけまし...
10月30日(木)
「読書の秋」です。先生方からの書籍紹介もあり、本を身近に感じるきっかけになること...
10月31日(金)3
リニューアルした「いちょう」ホールです。
10月31日(金)2
準備を進めています
10月31日(金)
おはようございます。準備が始まります、
10月25日(土)
土曜日の学校公開ンタイミングで、学年別の合唱祭リハーサルを行いました。これからあ...
10月28日(火)
第2学年技術科の栽培です。今年度は大根に取り組みました。2学期が始まってすぐにと...
RSS