配色
文字
学校日記メニュー
10月25日(土)
お知らせ
土曜日の学校公開ンタイミングで、学年別の合唱祭リハーサルを行いました。これからあ...
10月28日(火)
第2学年技術科の栽培です。今年度は大根に取り組みました。2学期が始まってすぐにと...
10月24日(金)
本校では、第2回になる漢字検定に向けた「漢検グランプリ」 前回は朝読書の時間を...
10月19日(日)
曜日が前後してしまいますが御容赦ください。 4月の元八マルシェに引き続いて氏照...
10月14日(火)11
南口ペデストリアンデッキです方面別に解散しました。
10月14日(火)10
1649新横浜発の電車に乗ります
10月14日(火)9
定刻どおり、新横浜に到着しました。たくさんの学校が下車したので、順番に改札に向か...
10月14日(火)8
ソーラーアークは撮り損ねてしまいました。 15時15分、もう?名古屋を通過しま...
10月14日(火)7
14時39分、定刻どおり東京を出発です。
10月14日(火)6
来年、修学旅行生が利用している集合場所がイベントのため使えませんでした。 他校...
10月14日(火)5
タクシー行動が終わり、京都駅に集合し始めました。
10月14日(火)4
運転手さんは子ども達の学びや思いだのためになんでもやります。
10月14日(火)3
荷物搬入の後、半日のタクシー行動開始します。
10月14日(火)2
朝食です。 「おなかすいたぁ」と、言いながらやってきた子もいました。健康的です...
10月14日(火)
おはようございます。第3日の朝を迎えました。 もうすぐ起床時刻になります。
10月13日(月)11
気付きと学びのある1時間でした。 御住職がお帰りになる時に御挨拶をしましたが、...
10月13日(月)10
座禅体験です。一人一人の心のもちようで、会場の雰囲気がつくられるということも学...
10月13日(月)9
大広間の集合時、各自でスリッパを綺麗に揃えています。
10月13日(月)8
夕食です。 食事係がテキパキと動きます。
10月13日(月)7
今日も元気に戻ってきました。
RSS