学校日記

八王子市のご当地グルメ・・・八王子ラーメン

公開日
2024/12/12
更新日
2024/12/12

今日の給食

八王子ラーメンの由来は1959年(昭和34年)、ラーメン専門店を始めることにした店主は何か特徴を出そうと考えていたところ、北海道で「きざみ玉ねぎ」が入ったラーメンに出会いました。その時のラーメンは辛みが強かったため、辛みをやわらげるためにラードを加えて玉ねぎの甘みを引き立てるなどの工夫をしました。現在、八王子ラーメンを提供しているお店は市内に45店舗あります。
八王子ラーメンの定義とは、「しょうゆベースのタレであること」「表面をラードが覆っていること」「きざみたまねぎを使っていること」です。七国小ラーメンは汁も全て飲むことを想定し、スープに浮いているのは炒めサラダ油または豚肉からの脂です。きざみたまねぎは生では食べることができないため、スープに入れて温度を上げます。
七国小学校特製八王子ラーメン!残りはほとんどありませんでした。