学校日記

今が旬、八王子産の小松菜を使って・・・

公開日
2024/12/12
更新日
2024/12/12

今日の給食

小松菜は江戸時代に、現在の東京都江戸川区にある小松川の近くで栽培されていたことから、この名前がつきました。旬は11月〜3月頃です。寒さに強く、霜がおりると、あまみが増しておいしくなります。体にうれしい栄養もたっぷりです。八王子でもたくさんつくられていて、この日に使用したのは小比企町で作っていただいた立派な「小松菜」です。みそ汁にして、おいしくいただきました!!