学校日記

大学芋 2

公開日
2023/10/17
更新日
2023/10/17

今日の給食

カリッと揚がった「さつまいも」に給食室特製のタレを和えて、出来上がりです。あんかけやきそば同様残りがほとんどありませんでした。
10月13日は「さつまいもの日」です。何故、この日が「さつまいもの日」になったかというと「さつまいもの旬が10月であること」と、「江戸時代の焼き芋屋さんが、さつまいもを『十三里』と名付けたこと」が関係しています。何故、「十三里」かというと「焼き芋屋さんが『九里(栗くり)四里(より)うまい十三里 (9+4=13)』「栗よりも焼き芋がおいしいよ!」と宣伝したことからや、さつまいもの名産地の埼玉県川越市が、江戸から十三里(約52km)離れているからなどと言われています。少し難しいですが、おもしろいですね。