3年生「図画工作『自分いろがみ』」〜フロッタージュ〜
- 公開日
- 2021/05/20
- 更新日
- 2021/05/20
学習の様子
3年生は図画工作科で「自分いろがみ(フロッタージュ)」を行いました。
フロッタージュ(frottage)とは、シュルレアリスムで用いられる技法の1つであり、フランス語の 「frotter(こする)」に由来します。
今回は石や玄関タイルなど表面がでこぼこした物の上に紙を置き、クレヨンでこすり、その表面のでこぼこが模様となって紙に写し取られたものに水彩絵の具を塗るという活動を行いました。