学校日記

10月7日(水)

公開日
2020/10/07
更新日
2020/10/07

今日の給食

かてめし
桑都焼き
絹のお吸い物
梅おかかキャベツ
牛乳

『日本遺産献立』3日目です。
八王子が2020年6月に日本遺産に登録されたことを記念して、
八王子のストーリーにちなんだ給食を提供します。

今日は桑都御膳です。
八王子は、昔、絹産業が盛んで、
『桑都』とよばれていました。

『かてめし』
「かて」は、「混ぜる」という意味です。
野菜などを混ぜて量を増やしたのが始まりです。

『桑都焼き』
桑の葉粉を入れたマヨネーズソースを
カップに入れたメルルーサにかけてオーブンで焼きました。

『絹のお吸い物』
シルクパウダーを入れた白玉だんごをまゆの形に丸め、
そうめんを絹糸に見立てたすまし汁です。