きょうの給食 2月3日(金)
- 公開日
- 2012/02/03
- 更新日
- 2012/02/03
給食室
☆ 節分献立 ☆
恵方巻き
鰯の香味ソース
すまし汁
果物(いちご)
福豆(大豆)
牛乳
** 恵方巻き **(給食便り)
今日2月3日は節分です。節分の行事は、昔から“豆まき”や“イワシの頭とひいらぎの葉を飾る”などでしたが、最近では“恵方巻き”というのり巻きを食べるようになりました。恵方巻きは節分の日にその年の恵方(その年の縁起の良い方角で吉方ともいいます)を向いて長いままの“のり巻き”をだまって一本まるかじりして食べると、“願い事がかなったり、良いことがある”といわれています。みなさんに良いことがあるように今日の給食は恵方巻きを作りました。今年の恵方は北北西です。長池小からみて北北西は学校のプールの方向です。
みなさんに今年一年良いことがあるように恵方巻きを食べてください。
* 今日の給食は恵方巻きのほかにいわしを使った”“いわしの香味ソース”と豆まきに使う“福豆”で節分こんだてを作りました。