学校日記

7月13日(木)

公開日
2023/07/13
更新日
2023/07/13

給食室

今日は『長崎県』の料理の紹介です。

皿うどん
浦上そぼろ
フルーツのみかんソース
牛乳です。

【皿うどん】
中華麺に五目あんをかけた料理で、全国的に有名な料理です。
お皿に盛りつける麺料理が珍しかった時代、
その見た目に驚き「皿うどん」と呼ばれるようになりました。
麺は、パリパリの細麺と、炒めてつくる太麺の2種類あります。
今日は、太麺タイプでいただきます。

【浦上そぼろ】
「そぼろ」とは、ポルトガル語の「ソブラード(余りもの)」
が由来と言われています。
きんぴらのような料理です。

【フルーツのみかんソース】
長崎県は「みかん」の名産地です。
給食でもみかんの缶詰や、ジュースを使った料理は人気があります。
長崎県の学校給食で人気のメニューを紹介します。