9月20日(火)
- 公開日
- 2022/09/21
- 更新日
- 2022/09/21
給食室
今日のこんだては
古代ごはん
ますの香り揚げ
打ち豆汁
じゅんじゅん
牛乳
です。
毎月一つずつ紹介している郷土料理、今月は『滋賀県』です。
大きな湖を持つ『滋賀県』。琵琶湖では『ビワマス』が獲れます
今日は「マス」にしょうが・にんにく・しょうゆ・ごま油で下味をつけ
片栗粉をまぶしてから揚げにしました。
中はふわっと、外はカリッと、おいしかったですね。
【じゅんじゅん】とは、すき焼きに似た料理です。
煮ている音が「じゅんじゅん」と聞こえたことから
この名前が付きました。
焼き麩が入っていて、もちもちとした食感が良かったです。