学校日記

交通安全教室 1年 4月15日(金)

公開日
2011/04/15
更新日
2011/04/15

その他

交通安全教室 1年 4月15日(金) 校庭

 校庭で「安全な歩き方」のお勉強をしました。
 南大沢警察の婦警さん、安全協会の方々が指導してくださいました。
 校庭にひかれた道、横断歩道を安全に気をつけて歩きます。
 信号機も置かれ、信号の見方も学びました。
 「青でも右見て、左見て、右見て、大きく右手をあげて渡るんだよ」
 「運転手さんが自分を見つけてくれているか確かめてから渡ろうね」
 「青がピカピカしているときに渡りはじめちゃだめ」

交通安全ボランティアの野口からは、安全にすごすための3つの約束のお話をしていただきました。

 交通安全紙芝居も見ました。