学校日記

10月15日(月)の給食

公開日
2018/10/15
更新日
2018/10/15

給食室

☆きょうのきゅうしょく☆

*まいたけごはん
*さわらの利休焼き
*小松菜汁
*もやしの辛し和え
*牛乳

今週からの一週間は
「もったいない大作戦ウィーク!」
八王子市全校で取り組みます。
食べ物の大切さ、環境について考えてみる一週間です。

給食時間には、長池小オリジナル
「給食ができるまで」の映像を
テレビ放送しました。
普段は入ることができない
朝一番から、教室に給食が運ばれるまで
給食室の様子を映像化したものです。
みんな興味津々で見てくれていました!

「もったいない」を合言葉に。
全部食べると、環境にやさしい♡
ごみを減らして地球を守るために。
今週はとくに、
苦手なものにも挑戦!
ごちそうさま、の前に、「もう一口!」

どのクラスも取り組んでいきます!

おいしく食べてもらうために・・・
朝早くから「だし」をじっくりとっています。
調理員さんがこだわって
毎日だしをとってくれています。
(給食では、じっくりコトコトと
だしを取るのが基本なのです!)
だしがきいていると、塩分を控えても
うまみたっぷり美味しく食べられます!