学校日記

給食試食会 7月8日(月)その2

公開日
2013/07/08
更新日
2013/07/08

1年生

 栄養士からは、「食べないから作らない、作らないから食べられない」というサ
イクルを作らず、子供たちに食べるチャンスを作ってほしいとの話もありました。
 食べることは生きることー自分なりに食材を選ぶ力を身に付けていくことは大
切なことです。
 今日の献立にあった「とうもろこし」は、畑から届いたばかりの「とうもろこし」
を3年生が皮むきしてくれました。食べることは命をいただくということ。たくさ
んの人の手や思いを経て、給食が作られていることに改めて気付かされました。