発芽に“水”は必要か・・・?No.1
- 公開日
- 2020/04/24
- 更新日
- 2020/04/24
今日のできごと
まず最初の実験は・・・水!
発芽に必要な条件が、「水」だと予想した人。
植物に水やりをしたことがあるんだね。
経験を思い出すって、大切な知恵だ。
さて、どうやって実験しようか。
「水をやる種子」と「水をやらない種子」で比べたらいいんじゃないか。
どちらも、そのほかの条件は一緒にしてあげないと、
結局何が理由で発芽したかわからなくなってしまうね。
条件を1つだけ変えること、これから先も使うからおぼえておこう。
<変える条件>
水
<変えない条件>
空気(どちらも空気あり)・温度(どちらもあたたかい温度)
というわけで「水をやる種子」と、「水をやらない種子」を
用意しました。
種子はどうなっていくのかな。
観察していこう!
5年担任あべなんば