高学年分科会研究授業
- 公開日
- 2019/10/16
- 更新日
- 2019/10/16
今日のできごと
10月15日(火)、5年1組で国語科の研究授業が行われました。
高学年分科会の目指す児童像は、「論点を絞って実りのある話し合いができる子」です。
今回は、『めざせ! 協力できる5年生』というテーマで、そのために何ができるかの提案を一人一人が持ち寄り、3人一組で話し合いました。
友達の提案がよりよくなるように、友達の発表をよく聞いてアドバイスをする姿が多くみられました。
今日のできごと
10月15日(火)、5年1組で国語科の研究授業が行われました。
高学年分科会の目指す児童像は、「論点を絞って実りのある話し合いができる子」です。
今回は、『めざせ! 協力できる5年生』というテーマで、そのために何ができるかの提案を一人一人が持ち寄り、3人一組で話し合いました。
友達の提案がよりよくなるように、友達の発表をよく聞いてアドバイスをする姿が多くみられました。
学校だより
学校経営計画
最新の配布文書
登校届
ひだまりだより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度