学校日記

2年生国語「たんぽぽのちえ」

公開日
2019/05/15
更新日
2019/05/15

今日のできごと

2年生は、国語で「たんぽぽのちえ」の学習をしています。
授業のはじめに、音読タイムで「音読50音」という詩を読みました。自分自身で読みたいところを1〜2箇所選び、読むタイミングで立って読みます。同じところを読む子同士、息を合わせて大きな声で音読ができていました。
「たんぽぽのちえ」では、くきがたおれたり、また起き上がったりする理由を中心に話し合いました。みんな、「はいっ!」と元気に手を挙げて発表ができていました。
授業後には、子供たちが「副校長先生、見に来てくれてありがとうございます!」と言ってくれ、心が温かくなりました。