5月24日(木)の給食
- 公開日
- 2018/05/24
- 更新日
- 2018/05/24
今日の給食
★きょうのこんだて★
わかめごはん
あじのさんがやき
さわにわん
きんときまめのあまに
牛乳
さわにわんとは、沢煮椀と書きます。
沢は、沢山(たくさん)という意味です。
もともとは漁師料理で、細切りにした
いっぱいの野菜が入った汁物です。
あじのさんが焼きも漁師料理の一つ。
船の上で、細かくした魚とみそを混ぜて
作った“なめろう”を家に持ち帰り、
焼いたことが始まりだそうです。
給食では、あじのすりみ、たらのすりみ、
鶏ひき肉、長ねぎを入れて作りました。
全体的によく食べてもらえました(^u^)