新着記事

  • さつまいも収穫の体験(2年生)

    地域の方々にお世話になり、2年生が6月12日にさつまいもの苗植えの体験をさせていただきました。その苗が立派に成長をして、11月5日に今度は収穫の体験をさせていただきました。さつまいもが獲れる度に、...

    2025/11/06

    今日のできごと

  • 11月6日の給食【もったいない大作戦③】

    <給食の献立>〇きなこあげパン〇クリームシチュー〇わかめサラダ〇リンゴジュース今日は、もったいない大作戦の3日目です!今日は、調理員さんからのメッセージを食育メモに書いて出しました。調理員さんは、...

    2025/11/06

    給食室から

  • 11月5日の給食【もったいない大作戦②】

    <給食の献立>〇カレーピラフ〇ポテトカルボナーラ〇ミネストローネ〇牛乳今日は、もったいない大作戦の2日目です!給食の配膳は、クラスみんなで協力しないと早く終わりません。早く終われば楽しく食べる時間...

    2025/11/05

    給食室から

  • 1年生 生活科(あきをさがそう)

    今日の3・4校時、1年生が生活科の「あきをさがそう」の学習で、小田野中央公園に出かけました♪「あきをさがそう」ということで、どんぐりや落ち葉などを探して回りました。みんなよ~く見ながら、たくさんの秋を...

    2025/11/04

    今日のできごと

  • 11月4日の給食【もったいない大作戦①】

    <給食の献立>〇みそラーメン〇ツナポテトぎょうざ〇ごま大根〇牛乳今日から1週間は、もったいない大作戦ウィークです!もともとは食品ロス削減月間である10月に開催すべきでしたが、元木小は行事予定の調整...

    2025/11/04

    給食室から

  • 10月31日の給食

    <給食の献立>〇根菜ピラフ〇コーンサラダ〇野菜スープ〇スイートパンプキン〇牛乳今日は、ハロウィンなので八王子産かぼちゃとさつまいもを使った「スイートパンプキン」を出しました!!ほくほくの甘いかぼち...

    2025/10/31

    給食室から

  • 学芸発表会へ向けて

    11月14日、15日の学芸発表会へ向けて、どの学年もみんな練習を頑張っています!本番を楽しみにしていてくださいね(^O^)

    2025/10/30

    今日のできごと

  • 10月30日の給食

    <給食の献立>〇ミルクパン〇やきコロッケ〇だいこんごまサラダ〇白いんげん豆のスープ〇牛乳今日は、焼きコロッケです!玉ねぎとひき肉を炒めて、蒸かしてつぶしたジャガイモと混ぜてカップに入れて焼き上げて...

    2025/10/30

    給食室から

  • 10月29日の給食【旬:さんま】

    <給食の献立>〇ごはん〇サンマのかば焼き〇キャベツのしょうが風味〇みそけんちん〇牛乳今日は、今が旬のさんまをかば焼きにしました!近年サンマはとれる量が少なくなっていて、価格も高くなっていましたが、...

    2025/10/29

    給食室から

  • 学習の様子(10月28日)

    ついこの前まで残暑が厳しい日がありましたが、この頃は肌寒い日も増えて、夏から秋を通り越して、初冬を思わせるような日々です。元木小の周辺の木々も、オレンジ色が増えてきています。そんな気候の中、元木小の子...

    2025/10/28

    今日のできごと

新着配布文書

もっと見る

予定

対象の予定はありません

一覧を見る