八王子市立松木中学校
配色
文字
学校日記メニュー
9/26の41_放課後
学校生活
2年生が職場訪問のお礼状を書いています。
9/26の40_2-1理科
酸化銅から銅を取り出します。 還元の学習です。
9/26の39_3-3音楽
「大地讃頌」の練習が終わりました。 自由曲のパート練習をこれから行います。
9/26の38_1-2美術
色彩構成の作品づくりです。 完成が近づいています。
9/26の37_3-4保体
ハードル走の練習です。 段々スピードが上がっています。
9/26の36_3-1国語
批評文を班で回し読みしています。 この後、意見交換をしていきます。
9/26の31_1-3美術
色彩構成の作品づくりです。 色と形で反対の状態を表します。
9/26の29_3-34数学
こちらは、変化の割合の学習をしています。
9/26の30_3-3国語
批評文を書きました。 互いの作文を読んで意見交換しています。
9/26の34_1-2技術
木工ラックづくりです。 けがき作業をしています。
9/26の28_3-45数学
2乗に比例する関数の学習です。 変域の問題を解いています。
9/26の32_3-1保体
バレーボールの学習です。 学習端末でデータをとっていきます。 入力方法を確認して...
9/26の33_3-1保体
バレーボールのゲームが始まりました。
9/26の27_給食
今日のメニュー 鯖のごま風味焼き、野菜の南蛮漬け、山形芋煮、ごはん、牛乳 です。
9/26の26_1-34英語
中間考査に向けた復習問題を解きました。 答え合わせをしています。
9/26の25_2-3理科
中間考査の練習問題を解いています。 友達と教え合いながら学習しています。
9/26の24_3-5音楽
合唱の練習です。 曲は、「青い鳥」です。 迫力があります。
9/26の23_1-2保体
マット運動です。 側転や倒立前転の練習の様子です。
9/26の22_2-4技術
テーブルタップの製作です。 組み立てに進んだ生徒が出てきました。
9/26の21_1-1保体
スピードも増しています。
子ども見守りシート
給食献立表
学校運営協議会
部活動の活動予定
いじめ対策基本方針
生活指導基本方針
体罰防止
生徒心得
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2024年9月
RSS