八王子市立松木中学校
配色
文字
学校日記メニュー
4/30の31_3-12英語
学校生活
ペアワークをしています。 電話での会話の練習です。
4/30の30_3-12英語
Lesson1が終わりました。 来週、単元テストを行うとの予告がありました。
4/30の29_3-4家庭
幼児の心身の発達と生活習慣についてまとめています。
4/30の28_1-3社会
歴史の学習です。 人類の誕生と古代文明のおこりを確認しています。
4/30の27_1-2数学
正負の数の加減の演習をしています。
4/30の26_2-12英語
教科書の音読と内容の確認をしています。
4/30の25_1-4技術
授業ガイダンスが終わりました。 いよいよ教科の内容に入ります。
4/30の23_2-1国語
「タオル」の続きです。 総まとめとして、「象徴」について学んだことを記述していま...
4/30の22_給食
今日のメニュー 豚と新玉のしょうが焼き、野菜のおかか和え、田舎汁、ごはん、牛乳 ...
4/30の21_1-4美術
明朝体で「永」を描きました。
4/30の20_1-1社会
歴史の学習です。 写真を見て、人物当てクイズをしています。
4/30の19_1-2国語
図書分類の学習をしました。 借りる本を選んでいます。
4/30の18_3-34英語
教科書の音読の練習をしています。
4/30の17_2-12数学
3つ以上の式の乗除の問題を解きました。 答え合わせをしています。
4/30の16_2-12数学
色々な多項式の計算の演習をしています。
4/30の15_2-12数学
多項式の加減の問題演習をしています。
4/30の14_2-3社会
レポートを書いています。 戦国時代の文化が豪華で壮大な理由をまとめています。
4/30の13_3-34英語
教科書の本文の内容を確認しています。
4/30の12_3-34英語
英単語ビンゴが終わりました。 新出単語の学習をペアで行っています。
4/30の11_3-2社会
ワークシートのまとめをしています。 次は、明治時代の文化について学習していきます...
子ども見守りシート
学校経営
学校だより
給食献立表
部活動の活動予定
いじめ対策基本方針
生活指導基本方針
体罰防止
生徒心得
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年4月
RSS