八王子市立松木中学校
配色
文字
学校日記メニュー
11/30の38__3-4社会
学校生活
2つの求人広告の資料を見ています。 雇用形態や待遇など、違いについて考えています...
11/30の37__1-34英語
本文の読みの練習をしています。 デジタル教科書の範読を聞いて確認しながらの練習で...
11/30の36__1-1音楽
リズムの学習をしています。 各自の考えたリズムに合わせて手拍子をしていきます。
11/30の35__1-34英語
デジタル教科書を使って、本文の範読を聞いています。 すらすら読めるようにすること...
11/30の34__1-5国語
「子どもの権利」という単元に入りました。 音読をしています。
11/30の33__給食
今日のメニュー チリビーンズサンド、ポトフ、わかめサラダ、牛乳 です。
11/30の32__3-34数学
こちらのグループは、円の性質の学習です。 円周角の性質を使って解く問題を解いてい...
11/30の31__3-34数学
相似な図形の演習問題を解いています。 友達と相談しながら解いています。
11/30の30__1-4保体
校庭ではソフトボールです。 ティーバッティングですが、時々空振りもあります。 力...
11/30の29__1-5保体
柔道の授業です。 受け身の基本を確認しています。
11/30の28__1-3美術
一版多色木版画の続きです。 各自のペースで作品づくりを進めています。
11/30の27__2-45英語
ペアワークをしています。 先生が示した日本語の文を英語で伝える活動です。 楽しそ...
11/30の26__1-1理科
音の学習です。 音速を超えると何が起こるかをグループで予想しています。
11/30の25__2-2書写
集中して書いています。
11/30の24__1-1保体
横受け身の練習に変わりました。
11/30の23__1-1保体
柔道の学習が始まりました。 後ろ受け身の練習をしています。
11/30の22__1-2保体
ソフトボールが始まりまりました。 ティーバッティングをしています。
11/30の21__3-3社会
敗戦による占領下の日本の状況について学習しています。 ポツダム宣言の内容を確認し...
11/30の20__3-12数学
新しい章に入りました。 円の性質について学習します。 今日は、中心角、円周角につ...
11/30の19__3-34英語
グループで活動しています。 国際交流会への出展をテーマに、紹介文書くようです。
子ども見守りシート
学校経営
学校だより
給食献立表
部活動の活動予定
いじめ対策基本方針
生活指導基本方針
体罰防止
生徒心得
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2023年11月
RSS