9月22日 1年生農業
- 公開日
- 2025/09/24
- 更新日
- 2025/09/29
学校生活
9月22日
1年生は農業体験学習をしました。
体育館でオリエンテーションを行い、畑で大根の種を植える作業をしました。
生徒の作業はそれだけの作業でしたが、実はその陰には、様々な苦労がありました。
草取りは中日本ハイウェイエンジニアリング東京株式会社の方が地域貢献のボランティアで、畑をとても綺麗な状態にしてくれました。
肥料撒きは3年生がしてくれました。
畑を耕したり、畝をつくったり、マルチシートを張るのは、1年生の教員で行いました。
様々な人たちの支えがあって、今回の農作業ができました。
1年生は、1年生のために様々な人が協力してくれたことに感謝の気持ちをもって、農業に取り組んでほしいです。
今後は草取りや水やり、間引き等の作業を行い、収穫となります。
せっかく種を撒いた大根がたくさん採れるといいです。大切に育てていきましょう。