記事

MIRAI-LABO株式会社の事業紹介

公開日
2025/06/23
更新日
2025/07/14

職業

MIRAI-LABOは環境プラットフォーマーとして環境技術・製品を駆使して、「クリーンエネルギー」「脱炭素」「資源の有効活用」に貢献する「GX design」を提供します


事業内容



◆EV廃バッテリーの劣化診断・再製品化

独自の「MBMS(複合バッテリー制御システム)」技術を活用し、廃バッテリーを再利用可能な製品へと再生。

◆太陽光路面発電事業(Solar Mobiway)

路面に設置可能な太陽光発電ブロックを開発。

◆自律型街路灯「THE REBORN LIGHT」シリーズ

使用済みEVバッテリーを活用した、商用電源不要の街路灯。

◆省エネ型LED照明・投光器の開発・販売

蓄電池・バッテリー製品(G-CROSSなど)

◆BaaS(Battery as a Service)プラットフォーム構築

ENEOSと協業し、バッテリーのリユース・リサイクル・シェアリングを含む循環型エネルギーサービスを展開。


PRポイント



◆環境技術に特化した独自開発力

EV廃バッテリーの劣化診断技術やMBMSなど、他社にはない環境技術を自社開発。

◆サーキュラーエコノミーの実現

廃棄されるはずのバッテリーを再製品化し、街路灯や蓄電池などに再利用する仕組みを確立。

◆脱炭素・CO₂削減への貢献

太陽光発電やLED照明など、CO₂排出ゼロの製品群を展開し、GX(グリーントランスフォーメーション)を推進。

◆大手企業との協業実績

ENEOSとの資本業務提携により、バッテリー循環社会の構築に向けた共同プロジェクトを展開 。

◆自律型MaaS社会の構築

商用電源に依存しないエネルギーインフラを目指し、再生可能エネルギーと蓄電技術を融合した製品・サービスを提供。


動画URL



THE REBORN LIGHT smart

リパーパス(再製品化)

Solar Mobiway block【製品紹介】