TOPICS
科学教育センター
-
11.8 センター講座7(においの学習「体験!においの不思議」)
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/10
科学教育センター
第3研修室では、株式会社 環境管理センターの皆さんによる「体験!においの不思議」...
-
11.8 センター講座7(わくわく理科実験「種が飛ぶ」)
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/10
科学教育センター
大会議室で行われたわくわく理科実験「種が飛ぶ」では、空飛ぶ種と植物の生きるための...
-
11.8 センター講座7(わくわく理科実験「静電気の不思議」)
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/10
科学教育センター
実技研修室では、「静電気の不思議」がテーマのわくわく理科実験が行われました。静電...
-
11.8 センター講座7(生き物講座「アクアリウムにすむ生き物たち」)
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/10
科学教育センター
11月8日(土)教育センターにてセンター講座7が行われました。ロビーでは、生き物...
-
-
-
-
-
-
10.25 センター講座6(ヨーグルトの学習)(株)明治2
- 公開日
- 2025/10/30
- 更新日
- 2025/10/30
科学教育センター
後半は、ヨーグルトの歴史から成分、料理との関係などについて学びました。日常食べて...
-
10.25 センター講座6(ヨーグルトの学習)(株)明治1
- 公開日
- 2025/10/30
- 更新日
- 2025/10/30
科学教育センター
「ヨーグルトの学習」では株式会社 明治 の方々を講師にお迎えして会社の概要や商品...
-
10.25 センター講座6(わくわく理科実験)2
- 公開日
- 2025/10/30
- 更新日
- 2025/10/30
科学教育センター
紫外線による反応(スライムづくり)では、紫外線に当てるだけで、美しく光る様子に、...
-
10.25 センター講座6(わくわく理科実験)1
- 公開日
- 2025/10/30
- 更新日
- 2025/10/30
科学教育センター
「わくわく理科実験」ではルミノールの実験(光るだけで熱を出さない反応)と紫外線に...
-
10.25 センター講座6(プログラミング3)2
- 公開日
- 2025/10/30
- 更新日
- 2025/10/30
科学教育センター
子どもたちは、オリジナルのスプライト(キャラクター)や背景を作ってドラマチックな...
-
10.25 センター講座6(プログラミング3)1
- 公開日
- 2025/10/30
- 更新日
- 2025/10/30
科学教育センター
10月25日(土)教育センターにて科学教育センターのセンター講座第6回が行われま...
-
-
-
-
-
9.20 センター講座5(植物と環境の学習)2
- 公開日
- 2025/09/22
- 更新日
- 2025/09/22
科学教育センター
かなり難しいテーマだと思ったのですが、センター生は、炭素の必要性セルロースの構成...