9月12日給食
- 公開日
- 2023/09/12
- 更新日
- 2023/09/12
給食
9月12日給食
かやくご飯、鰆の味噌漬け、ごんぼ汁、小松菜の炊いたん、牛乳
今日の給食は、大阪府の郷土料理の和み献立です。
かやくは「料理の薬味や具」、という意味です。かやくごはんは、おかずが無くても食べられるので、忙しく働く人々を支えていました。
鰆の通り道である大阪湾では、春と秋の2回、漁が行われます。給食では、味噌漬けにして頂きます。
「炊いたん」とは、関西地方の言葉で、「煮物」のことをいいます。
ごんぼ汁は、「ごんぼ(ごぼう)」と「おから」を入れることが特徴のすまし汁です。
郷土料理を大切に、美味しく頂きます。