学校日記

3月9日の食育

公開日
2018/03/09
更新日
2018/03/09

最新記事

栄養士の指原さんによる食育のお話がありました。
毎日、1年生から6年生までの各クラスを順番に回ってくださっています。
色々なお話を聞きながら、おいしい給食を食べています。

昨日は、調理をしてくださる天竜さんのチーフとともに
3年1組でお話をしてくださいました。

7年前の東日本大震災の時の様子を紙芝居で見ました。
がんばっぺ!いわきの子供たち。
いわき市の復興を願っていただきました。
そして復興支援や防災の準備など私たちにできることを考えながら食べました。

3月9日は、福島県いわき市の郷土料理でした。
八杯汁がとてもおいしくておなかのそこから温まるお汁でした。