八王子市立第四中学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生宿泊学習 2日目その4
今日のできごと
白駒の池散策スタートです。青い苔に覆われた樹林を縫うように渡された木道を歩きまし...
1年生宿泊学習 2日目その3
白駒の池に向けて出発しました。車窓に見える八ヶ岳の迫力に歓声が上がるほどでした。...
1年生宿泊学習 2日目その2
食事係がテキパキ準備をし、皆で朝食を食べ始めました。美味しい朝食を作ってくださっ...
1年生宿泊学習 2日目その1
おはようございます。宿泊学習2日目の朝を迎えました。天気は晴れ、気温は7度です。
1年生宿泊学習1日目その8
本日の宿に到着しました。清里高原の空気は冬を思わせる冷たさです。美味しい食事をい...
1年生宿泊学習1日目その7
本日の体験を終えました。全ての体験を通し、子どもたちは「命」を学びました。
1年生宿泊学習1日目その6
林業グループは、バディと力を合わせ木登り、そして枝打ち作業に挑戦しました。
1年生宿泊学習1日目その5
木工グループは落葉松を使ってベンチを作っています。大学校周辺の落葉松も色づき始め...
1年生宿泊学習1日目その4
野菜を使ったジャムづくりに挑戦。このグループはセロリを使いました。どのような味に...
1年生宿泊学習1日目その3
開校式を行い、体験活動に向かいます。木工、林業、森つくり、ジャムづくり、チーズ...
1年生宿泊学習1日目その2
八ヶ岳中央農業実践大学校に到着しました。雪化粧した八ヶ岳と美しい紅葉が迎えてくれ...
1年生宿泊学習1日目その1
今日から1年生は待ちに待った宿泊学習です。 八ヶ岳の麓、小淵沢井戸尻考古館に到着...
薬物乱用防止教室
10月26日(火)、2年生と7組の生徒を対象にした薬物乱用防止教室を実施しました...
総合防災訓練
10月23日(土)、第二小学校で、地域の総合防災訓練が行われました。部活動生徒、...
7組染め物体験
10月22日(金)、7組では、藤本染工芸の藤本さんにご協力いただき、伝統工芸品で...
7組 食育授業
10月21日(木)、7組の生徒対象に食育授業を実施しました。市の栄養士の方に栄養...
命の授業
10月19日(火)、八南助産師会の方の協力を得て、3年生と7組の生徒を対象にした...
合唱コンクール 閉会式
閉会式の1コマです。
合唱コンクール 7組合唱・合奏
7組の合唱、合奏風景です。
合唱コンクール 3年生合唱
3年生の合唱風景です。
いじめ防止基本方針
部活動方針
各部の年間活動計画
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2021年10月
校歌
RSS