2月8日(月) 本日の授業風景 ・ その2
- 公開日
- 2010/02/08
- 更新日
- 2010/02/08
校長より
3年生・英語の授業の様子です。
今日は、英語科の小又先生が1年生のスキー教室のお手伝い(引率)でいらっしゃらないため、少人数ではなく単学級での授業でした。
演習問題を中心に取り組んでいます。
頭の体操と気分転換を兼ねて 「 カタカナ語の語源クイズ 」 「 カタカナ語の一部の意味クイズ 」 を行っているクラスもありました。
一部を紹介しますので、保護者の皆さんも挑戦されてはいかがでしょうか。
Q1 「 ライバル 」 の語源はどれでしょう? ア・海 イ・山 ウ・川
Q2 「 テスト 」 の語源はどれでしょう? ア・薬 イ・記憶 ウ・つぼ
Q3 「 スタミナ 」 の語源はどれでしょう? ア・石 イ・肉 ウ・糸
Q4 「 インフルエンザ 」 の 「 フル 」 の意味はどれでしょう?
ア・流れる イ・満たす ウ・感染する
Q5 「 ハイブリッド・カー 」 の 「 ハイブリッド 」 の意味はどれでしょう?
ア・低燃費 イ・低公害 ウ・混成物
校長 武田幸雄
A1・ウ A2・ウ A3・ウ A4・ア A5・ウ