平成26年6月12日(木)

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・二色丼
   ・ちくわのマヨネーズ焼き
   ・じゃがいもの中華煮
   ・牛乳

平成26年6月11日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
    ***今日の給食の献立***

   ・五目うどん
   ・焼きじゃがもち
   ・和風サラダ
   ・くだもの
   ・牛乳

   ☆献立メモ
    じゃがいもには、体を動かす力や、体温のもとになる
    でんぷんがたくさん含まれています。
    パンやごはんのかわりにじゃがいもを食べる国もあります。

平成26年6月10日(火)

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・ウィンナーライス
   ・キャベツのソースかけ
   ・三色白玉フルーツ
   ・牛乳

   ☆赤の白玉は、トマトジュースで色を付けました。
    緑の白玉は、抹茶で色を付けました。
    白い白玉は、豆腐と白玉粉を練って作りました。

平成26年6月9日(月)

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・カレーリゾット
   ・フレンチポテト
   ・グリーンサラダ
   ・くだもの
   ・牛乳

平成26年6月4日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
    ***今日の給食の献立***

   ・ビビンバ 
   ・もずくスープ
   ・揚げさつま芋のアーモンドがらめ
   ・牛乳

   ☆(もずくについて)
    もずくの旬は、4〜6月です。もずくは
    他の海藻に付いて成長することから「藻付く」
    といいます。もずくのぬめりは、「フコイダイ」
    という食物繊維で、腸の働きを活発にしてくれる
    働きがあります。

蝶の学習を終えて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日、講師に福田晴男先生をお招きして3年生が蝶の学習を行いました。福田先生に蝶の見分け方や蝶の取り方などのお話を聞いたり、近くのつどいの森公園に行って、実際に蝶をつかまえたりしました。今回の学習を通して、たくさんの子供が蝶に興味、関心を持つことができました。

平成26年6月3日(火)

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・スパゲティーミートソース
   ・わかめスープ
   ・ミニあじさいケーキ
   ・牛乳

   ☆あじさいは、成長に合わせて色を
    変化させることから、別名「七変化」
    とも呼ばれます。今日は、あじさいを
    イメージして、すりおろした人参の
    生地に小さく切ったさつま芋を入れて
    あじさいの花にみたてました。

平成26年5月30日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
    ***今日の給食の献立***

   ・ごはん
   ・のりの佃煮
   ・カツオのあずま煮
   ・豚汁
   ・くだもの
   ・牛乳

   ☆今の時期にとれる「かつお」を
    「初かつお」といいます。秋に 
    とれる「かつお」を「戻りかつお」
    といいます。給食では、油で揚げて、
    甘辛のたれにつけ込みました。

平成26年5月29日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
    ***今日の給食の献立***

   ・セサミトースト
   ・ポークビーンズ
   ・パリパリアーモンドサラダ
   ・牛乳

   

平成26年5月28日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
    ***今日の給食の献立***

   ・グリンピースごはん
   ・豆アジの南蛮漬け
   ・新じゃがの煮物
   ・揚げと小松菜の煮びたし
   ・牛乳

   ☆今日のグリンピースごはんの
    グリンピースは、食育の一環で
    2年生に「さやむき」をして
    もらいました。2年生みんな
    話をよく聞いて、由井二小の給食
    のために一生懸命さやむきを
    してくれました。

平成26年5月27日(火)

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・ドライカレー
   ・コンソメスープ
   ・オニオンドレッシングサラダ
   ・牛乳

   ☆一口メモ
    玉ねぎは多様の料理に使われます。
    サラダならばマリネなど、煮込み料理
    ではカレー、グラタン、肉じゃがなど、
    卵と共に料理をするオムレツやカツ丼に
    用いるほか、デミグラスソース、 
    トマトソースなどの素材として欠かせ
    ない。日持ちがするため、大航海時代に
    人参やじゃがいもと共によく食べられて    
    いました。

平成26年5月23日(金)

画像1 画像1
    ***今日の給食の献立***

   ・カツサンド
   ・鶏肉とごぼうのさっぱりスープ煮
   ・和風サラダ
   ・牛乳

   ☆いよいよ明日は運動会!!
    給食では、「かつ」に縁起をかけて
    「カツサンド」をつくりました。
    練習の成果をしっかりだせるように
    給食室のみんなで応援しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31