5年生 清水移動教室(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
駒門パーキングエリアで休憩です。
5年生の伝統の赤いバンダナを着けて、車に気をつけて活動しています。

5年生 清水移動教室1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ出発です!
行ってきます!

6月17日(木)の給食

     ☆今日のこんだて☆

   ・ごまごはん
   ・さんまの筒煮
   ・呉汁
   ・ピリカラきゅうり
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
   ・きゅうり

  ※今週は「おはし名人になろう!ウイーク」です。
   今日は「骨をとる」です。
   さんまの筒煮の骨をとります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 読み聞かせ

6月15日と16日の朝の時間に保護者による「読み聞かせ」が行われました。写真からも分かるように、子どもたちは身を乗り出して聞き入っていました。心がほっとする時間でした。保護者のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 野菜を育てています。

5年生は、学年園でキュウリ・ナス・ズッキーニを育てています。先週より収穫が始まり、1組の友だちから、持ち帰ります。ぜひ、由井一で育った野菜をご賞味ください。感想を聞かせていただけたら幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生田植えをしました。

6月11日(金)に学校の田んぼに田植えをしました。苗床を大切に育てていたのですが、残念ながら、水不足で枯れてしまいました。25cmぐらいまで育てられたのですが・・・。どうしようかと考えていたところ、いつもお世話になっているゲストティーチャーの方からもち米の苗をいただきました。
子どもたちは初めての田植えで、大騒ぎでしたが、無事田植えが終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にほんごがっきゅう 6がつごう

すこしずつ あつくなってきましたね。
たいちょうに きをつけて すごしてください。
にほんごがっきゅう 6がつごう

学校サポートチーム中嶋さんからのメッセージ

画像1 画像1
学校サポートチームの中嶋さん(前PTA会長)からメッセージをいただきました。

運動会、がんばれ!

学校サポートチーム中嶋さんからのメッセージ

令和3年度運動会プログラム

画像1 画像1
本日運動会のプログラムを配布いたしました。こちらにも掲載いたします。

令和3年度運動会プログラム

にほんごがっきゅう 5がつごう

画像1 画像1
みんな それぞれに にほんごの べんきょうを がんばっています。
にほんごがっきゅう おたより

5月12日(水)の給食

     ☆今日のこんだて☆
  
   ・ごはん
   ・いかの七味焼き
   ・じゃがいものそぼろ煮
   ・ねぎと大豆のぴりから炒め
   ・牛乳

     ★〜今日の八王子産〜★
   ・たまねぎ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会練習が始まりました!

今年の4年生は沖縄県の伝統舞踊『エイサー』を踊ります。

映像を見たり、友だちの踊りを見たり、子どもたち同士でアドバイスし合ったり…。お互いに学び合いながら、少しずつ上達しています。

今年、10歳という節目の年をむかえる4年生。
いつも支えてくださっている方々への『感謝』をテーマに、毎日熱心に練習に取り組んでいます!


PTA総会(書面総会)

学校サポートチーム中嶋さんからのメッセージ

画像1 画像1
学校サポートチームの中嶋さん(前PTA会長)からメッセージをいただきました。

学校サポートチーム中嶋さんからのメッセージ


4月28日 図工室より

子どもたちが進級して初めての作品を完成し始めました。

校舎内に随時展示していこうと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にほんご がっきゅうだより 4がつ

にほんごの がくしゅうが はじまりました。

ひさしぶりに あって えがおで 「おはようございます。」と いえました。

あたらしい せんせいや あたらしい ともだちに あって みんな うれしそうに していました。

↓したを くりっく してください。
にほんご がっきゅうだより 4がつ

5年生「1年生を迎える会」

本日、「1年生を迎える会」を行いました。5年生からは、1年生の各クラスに「校歌」の歌詞を模造紙に書いて贈りました。「1年生を迎える会」の実行委員が短い期間にもかかわらず「校歌」を書きあげ、1年生に一言付け加えて贈りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生「初めての家庭科の授業」

5年生から始まる家庭科の授業。初めての学習なので、一人一人が先生の話を集中して聞き入っていました。これからどんな学習をするのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日(月)の給食

     ☆今日のこんだて☆

   ・チキンカレー
   ・野菜とじゃこのサラダ
   ・フルーツヨーグルト
   ・ジョア

     ★〜今日の八王子産〜★
   ・キャベツ
   ・にんじん

  ※今日から1年生の給食が始まりました。
   初めてとは思えないぐらい、給食当番さんが上手に
   配膳をしていました。
   「給食おいしいよ!」って言葉をかけてくれる子も
   いて、うれしくなりました)^o^(
   たくさん食べて、元気に過ごしてくださいね♪
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31