♪新型コロナウイルスに感染させないための行動・感染しないための行動を心がけていきましょう♪

11月21日 生活科もちもち焼き

11月21日 生活科もちもち焼き
 今日の、生活科は、1,2年生といっしょに、さつまいもを使った「もちもち焼き」を作りました。家庭科室には、いいにおいがいっぱいでした。食べ始めると、あっという間にお皿は、きれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日 3年社会科畑見学その3

11月19日 3年社会科畑見学
 今日の社会科の学習は、学校近くの農家の方に学校へおいでいただき、農家の仕事のお話をお聞きしました。お話の次は、実際の畑の見学をさせていただきました。由木西小のプール後ろの門から出て、すぐ近くの畑へ案内していただきました。子どもたちのたくさんの質問に、わかりやすくお話しいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日 3年社会科畑見学その2

11月19日 3年社会科畑見学
 今日の社会科の学習は、学校近くの農家の方に学校へおいでいただき、農家の仕事のお話をお聞きしました。お話の次は、実際の畑の見学をさせていただきました。由木西小のプール後ろの門から出て、すぐ近くの畑へ案内していただきました。子どもたちのたくさんの質問に、わかりやすくお話しいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日 3年社会科畑見学

11月19日 3年社会科畑見学
 今日の社会科の学習は、学校近くの農家の方に学校へおいでいただき、農家の仕事のお話をお聞きしました。お話の次は、実際の畑の見学をさせていただきました。由木西小のプール後ろの門から出て、すぐ近くの畑へ案内していただきました。子どもたちのたくさんの質問に、わかりやすくお話しいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

CO2削減省エネチャレンジ

CO2削減省エネチャレンジ
 今年の5年生が取り組みました。
画像1 画像1

11月14日 生活指導目標

11月14日 生活指導目標
画像1 画像1

11月14日 高学年体育授業の様子

11月14日 高学年体育授業の様子
 秋深まる由木西の丘。校庭では、高学年がハードルを使った体育学習していました。
広い校庭をたっぷり使い、練習をしています。日々、木々の葉が色づいてきました。
画像1 画像1

由木西スリー

画像1 画像1
由木西小学校では、生活規律の確立に向けて、生活指導目標の中から特に以下の3つを重点に指導をしています。

自分から あいさつしよう
人の話を聞こう
その場に合った 言葉づかいをしよう


11月13日 2年生の学級園

11月13日 2年生の学級園
 パンジー、ビオラの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日 研究授業3年1組 算数

11月13日 研究授業3年1組 算数
 3年1組の算数「小数」の学習です。3つのペットボトルに入ったカクテルの水のかさをくらべました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月13日 学校図書館

11月13日 学校図書館
 由木西小学校 学校図書館のページができました。学校図書館の様子を紹介します。
画像1 画像1

11月12日 学校地域安全マップ 3

11月12日 学校地域安全マップ 3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日 学校地域安全マップ 2

11月12日 学校地域安全マップ 2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日 学校地域安全マップ

11月12日 学校地域安全マップ
 今日は、4年生が学校地域安全マップ作りの取材のために、地域の見学に行きました。3グループに分かれ、写真を撮る人、インタビューをする人、記録する人と仕事を分担しました。「ぼくたちに、とって危険なところはどこですか。」教室に戻ってから、いよいよ地図作りに取り組む予定です。
 どんな地図ができるか楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月9日 学芸会

11月9日 学芸会
 今日は、学芸会の日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童虐待防止推進月間

画像1 画像1
児童虐待防止推進月間
11月は、児童虐待防止推進月間です。八王子市では、職員が氏名札にオレンジリボンを着用し、普及・啓発をしています。

平成25年11月9日(土) 学芸会のご案内

画像1 画像1
平成25年11月9日(土)
学芸会鑑賞 午前9時00分〜午前11時40分 本校体育館
受付(開場) 午前8時30分からです。
(8時30分に出入り口を開きます。)
受付名簿にしるしをされ、保護者の方は前列から詰めてご着席して静かにお待ちください。
来賓の方は来賓席にお越しください。
児童は午前8時50分に入場します。
※児童の下校は午前12時頃となります。4年生以上は12時30分頃

11月7日 就学時健康診断

画像1 画像1
11月7日 就学時健康診断
 本日、就学時健康診断がありました。無事に終えることができました。
本日の検診や、お子様のご入学までのことに関して何かございましたら学校までお問合わせください。

児童集会 学芸会の紹介

画像1 画像1
児童集会 学芸会の紹介
 今日の児童集会は、学芸会の紹介でした。それぞれの劇の紹介がありました。
いよいよ学芸会があさってになりました。
 どうぞおこしください。

学芸会・学校公開日

画像1 画像1
学芸会・学校公開日 9日(土)
2年に一度の学芸会の年です。地域・保護者
の多くの皆様にぜひ、お越しいただきたいと思
います。午前9時より 本校体育館にて
※詳しくは、学校からのお便りをご覧ください。
授業時数確保のため、振替休業はありません。
11日(月)は、通常授業です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校経営報告

お知らせ

学校評価

由木西小学校 校歌

学校経営方針

保健室

教育課程届

学校要覧

特色ある教育活動

学校施設開放

来年度新入学

スクールカウンセラー

創立140周年