由木っ子フェスティバル(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
19日は由木っ子フェスティバルでした。
小学校生活最後は、学年で統一して「由木リンピック」を開催しました。
もちろん、来年のオリンピック・パラリンピックを盛り上げるためです。
1組は射撃・ゴルフ・水泳
2組はサッカー・ホッケー
3組はボッチャ・陸上・体操
をイメージして、教室で行えるように工夫しました。
たくさんのお客さんに楽しんでもらえて子供たちは喜んでいました。
お忙しい中、学校公開に来ていただきありがとうございました。

月の観察会(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
8日と9日の18時より校庭にて月の観察会を行いました。
初日は雲が多く、月は少ししか見えませんでしたが、
2日目はきれいに見ることができました。
ちょうど理科の学習が「月と太陽」に入っているので、
生かすことができそうです。
たくさんのご参加ありがとうございました。
※月の写真は観察会の際、
 上手く撮れなかったため4日に撮影したものです。

由木っ子タイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10日の朝、由木っ子タイムがありました。
6年生は1年生を迎えに行くところからスタートです。
奇数班は外で、偶数班は室内で遊びました。
外では、ドッジボールをしたり、鬼ごっこをしたり、
だるまさんが転んだ等をしていました。
室内では椅子取りゲームやトランプ、爆弾ゲーム等をしていました。
みんな楽しそうで良かったです。
最高学年として頑張っていました。

研究授業6年(外国語活動)

画像1 画像1 画像2 画像2
8日の6時間目は6年2組で研究授業が行われました。
“彼女はバレーボールが得意だ”や“彼は野球が得意だ”
という表現に慣れ親しみました。
この表現を生かして、自分がおすすめするオリンピック選手や
パラリンピック選手を紹介しました。
子供たちは意欲的に活動していました。

日光の発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5日の3、4時間目に日光の発表を行いました。
各クラス、見学・体験した場所のグループに分かれての発表です。
今回は友達、保護者に向けて行うことで、
来週予定している5年生への発表に生かすことができそうです。
お忙しい中、見に来ていただき、
また、アドバイス等していただきありがとうございました。

ユニセフ募金

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日からユニセフ募金が始まりました。
代表委員が各昇降口に募金箱を持って、
呼びかけをしています。
みなさんのほんの少しのご協力が、
貧しい国の子供たちのためになります。
金曜日まで行っていますので、
引き続きご協力お願いいたします。

起震車体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全校で行った避難訓練の後、6年生は起震車に乗りました。
4人1組で震度7までの揺れを体験することができました。
どのような体勢がよいのか、防災頭巾がない場合はどうするのかなど
考えながら行いました。
もしもの時は、今回のことが生かせれば良いです。

学年行事(大運動会・前半)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の3、4時間目は学年行事で大運動会を行いました。
種目は玉入れ、長縄、ドッジボールです。
玉入れは赤対白で行い、用意した玉200個の
ほとんどが入っていました。
長縄はクラス対抗で8の字跳びを行い、
保護者もリズムよく跳んでいました。
後半に続きます!

学年行事(大運動会・後半)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
長縄の後はドッジボールを行いました。
6年生対保護者での対決です。
保護者も白熱し、6年生に大勝利!
大盛り上がりに、温かい拍手に
とても良い、思い出に残る2時間となりました。
お忙しい中、たくさんのご参加ありがとうございました。
また、学級委員さん企画ありがとうございました。

ボールまわし集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は2学期最初の児童集会でした。
集会委員企画のボールまわし集会です。
たてわり班で行うため6年生は早く体育館へ行ったり、
1年生を迎えに行ったりしました。
全校児童で楽しむことができました。

帰校式2

画像1 画像1
3日間、常に次の行動を意識することができたのは大変素晴らしかったです。
学んだことをこれからの学校生活にいかしてくれればと思います。

これで日光林間学校の配信を終わります。

富弘美術館、昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ最後の行程、富弘美術館となりました。
お気に入りの詩を一つ、見つけることにしていました。
様々な詩に触れることができ、心を豊かにすることができました。

最後のご飯はカレーライスでした。
予定より少し早く出発しました。これから学校に帰ります。

足尾銅山

画像1 画像1 画像2 画像2
足尾銅山ではトロッコに乗って坑道の中へ。
坑道の中は、採掘する様子が時代ごとに変化していることが分かりました。
足尾の歴史についても知ることができました。

朝会、閉校式

画像1 画像1 画像2 画像2
最終日が始まりました。
天気はよく、湯ノ湖がとてもきれいに見えます。
テキパキと行動し、出発を早めることができました。
この後の行程にゆとりをもたせられそうです。

ナイトハイク

画像1 画像1
天候が心配されたナイトハイク。
雨も止み、当初とはコースとやり方を変更して
行いました。
ペアで1個、懐中電灯を持ち、
約10分のコースを楽しむことができました。

最後の夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
ここまで行程の変更もなく、
充実した2日間を過ごしています。
今日はたくさん歩いたので、
エネルギーが切れました。
夕食を食べ、充電しています!

夕食を食べていると、窓から鹿の親子が見えました。

光徳牧場

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよお待ちかね!
光徳牧場のアイスクリームを食べました。
疲れた時だったので、最高の味でした。
しかし、ポツポツと…
この後のナイトハイクはどうなるでしょうか?

華厳の滝

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の華厳の滝の落水量は2.5トンでした。
ここ最近と比較すると多いようです。
水しぶきを浴びながら、
日本三名爆の1つを満喫しました。

日光彫り

画像1 画像1 画像2 画像2
日光の伝統工芸である日光彫り。
引っかき刀を使ってあらかじめ描いた
デザインを彫りました。
写真立てとなっています。
写真を飾って一生の思い出となればうれしいです。

2日目ハイキング

画像1 画像1 画像2 画像2
ガイドさんに案内をしていただき、
戦場ヶ原をハイキングをしました。
湯滝から赤沼までのコースです。

自然や生命の素晴らしさを感じられたようです。
そして、ハイキングをして少々お疲れのモードです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30