社会科見学

画像1 画像1
日産車体湘南工場とキリン・ビバレッジ湘南工場へ社会科見学に行ってきました。たくさんのロボットが車体を溶接する姿をすぐそばで見れたり、ペットボトルのお茶が次々と作られていく様子を一望できたりという貴重な体験ができました。一生懸命働く人たちの姿やその思いから、子供たちはたくさんのことを学んだようです。

いのちの授業

画像1 画像1
新しいいのちがお母さんのおなかの中でどう生まれ育ち赤ちゃんとなって誕生するのか、そして、生まれてきた赤ちゃんの実際のお世話はどんなものなのかという体験を行いました。妊婦さんに来ていただき、お話を聞いたり、本物の赤ちゃんと同じ重さ大きさの人形を用い、どんなことに気を付けて接すればよいかなど、多彩な体験活動を行いました。

脱穀・籾摺り体験

画像1 画像1
春から大切に育ててきたバケツ稲。立派に実った穂から収穫、そして、脱穀・籾摺り体験を迎えました。パルシステムの方から指導を受けながら、一人一人取り組みました。時間をかけて摺るともみがとれ、玄米にすることができました。自分たちで育てた稲が食べられる米として手にすることができ、子供たちも感慨深げでした。

久能山東照宮

画像1 画像1
お昼ご飯を食べた後は久能山東照宮に行きました。
参拝の仕方も学び、歴史を感じることができました!
楽しかった清水もあっという間に終わり、これから学校に戻ります??

お土産を買いました

画像1 画像1 画像2 画像2
お土産タイムになりました!
お小遣いの中で、色々なものが買えるか計算中です。どんなお土産を買ったのかは楽しみにしていてください。

これから、お昼ご飯を食べ、久能山東照宮です!!

茶摘み、茶揉み体験

画像1 画像1 画像2 画像2
茶摘み・茶揉み体験が始まりました。茶摘みや茶揉みのやり方を知り、普段飲むお茶のありがたさを知りました。

閉校式

画像1 画像1
お世話になった潮騒ともお別れです。閉校式の様子です。開始時刻前にきちんと集まり、時間厳守で行動できました。

潮騒みなさん、お世話になりました。ありがとうございました。

モーニングソーランをしてきました

画像1 画像1
世界遺産となった富士山の見える三保の松原です。
目覚めのソーラン節をビシッと決めて、さわやかな朝を迎えました!

潮騒での夕食

画像1 画像1
潮騒での夕食です。
充実した1日を過ごすことができました。これからナイトハイクに出かける予定です。

1日目の配信はここまでです。明日もお楽しみに!!

潮騒に到着

画像1 画像1
今日お世話になる潮騒に到着しました。5年生全員元気に過ごしています。また、時間もよく守って行動できています。

旅館での生活をワクワクさせている子供たちです。

干物作り体験

画像1 画像1
イカの干物作り体験!
苦戦しながらも頑張っています。

謎解き中…

画像1 画像1
自然史博物館でも、挑戦状に奮闘中です!少しずつ解けてきました。

東海大学海洋博物館に着きました!

画像1 画像1
予定より早く清水に到着し、昼食のカレーを食べ終わりました。
海洋科学博物館で、挑戦状を必死に解いています!!

ブルーベリーの実

画像1 画像1
校舎脇の花壇に、ブルーベリーの実がたわわに実っています。
摘んでも摘んでも、次々と実っていきます。

日頃、保護者の方々や主事さん方が手入れをしてくださっています。
児童が水やりをする姿も見かけます。

みんなで大切に育てているからでしょうか。
とてもおいしいです。

ぐんぐん育つ稲

画像1 画像1
猛暑の日々が続く中、稲がぐんと大きくなってきました。夏休みの間も気が付くと友達の稲に水をあげる子がいるので、水が無くなることなく育っています。秋の実りが楽しみです。

キャッチボールクラシック

画像1 画像1
プロ野球で活躍された元選手の方に直接ボールの投げ方のコツを指導していただく「キャッチボールクラシック」。ヤクルトの内藤選手とソフトバンクの本間選手に来ていただき、握り方やキャッチの仕方などわかりやすく、そして楽しく教えていただきました。

バケツ稲

画像1 画像1
外部から講師をお招きし、バケツ稲を植えました。土をしっかりとろとろになるまでかき混ぜることや、苗を3つに分けて間隔をあけて植えることなど、教えていただきながら、全員無事に植え終わりました。これから、秋まで長い道のりですが、豊かな実りをめざして、頑張っていきたいです。

ソーラン節練習

画像1 画像1
『努力・迫力・協力、波に乗れソーラン2018』を合言葉に、練習を繰り返してきた5年生の子供たち。踊りをすっかり覚え、隊形移動もできるようになってきました。みんなの気持ちを一つにして、素晴らしい演技になるよう最後の猛練習に取り組んでいます。当日の演技を楽しみにしていてください。

メダカの学習

画像1 画像1
メダカを飼い始めました。
毎日えさを忘れずにあげています!
大きく成長しますように…

初めての家庭科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生になり、家庭科の授業が始まりました。
みんな授業の内容に興味津々です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

生活指導より

学校だより

学校経営計画

授業改善推進プラン

その他の配布文書

いじめ防止基本方針

学力向上・学習状況改善計画

学校行事予定