由木っ子フェスティバル

画像1 画像1
由木っ子フェスティバルは 1〜6年生が楽しむ行事です
              

由木っ子フェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
毎年、行われている 由木っ子フェスティバルが今年もありました。
出店したのは3年生〜6年生です。
今年はスライム、アドベンチャー、縁日などがあって楽しかったです。
写真はもぐらたたきと縁日です。

清水移動教室の食事

画像1 画像1
みんながおいしく食べています。
おいかったです。

由木っ子フェスティバル!

画像1 画像1
由木中央小学校で毎年10月にあるイベントといえば『由木っ子フェスティバル』です。
そんな由木っ子フェスティバルが今年も始まりました!
いつもは何気ない教室も、その日だけは楽しいお店に変わっています♪
6年生の出し物、みんな楽しんでくれたかな??

清水移動教室

画像1 画像1
清水移動教室の「一大イベント」の、ナイトハイクは少し怖くて、ドキドキしました!
その他の茶揉みや茶摘み、地引網、全部楽しかったです。 
友達と初めての移動教室は、わくわく、どきどき…とても素敵な思い出になりました。 また行きたいです。              


清水移動教室 9.29-9.30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
茶つみ茶もみ体験 東海大学社会教育センター 地引きあみ などをしました。    夜旅館では地引きあみで取った魚などを食べました。
5-2のクラスメイトとねるのはとてもたのしっかった☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆☆★★★★★★★★★★★★★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

みんな楽しい由木フェス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月といえば、由木フェスがありました。
由木フェスでは、3年生から6年生が様々なお店を出し、お店へ来た人が笑顔で帰っていました。ちなみに人気があったのは5年生のお化け屋敷や6年生のもぐらたたき、アドベンチャー、サスケでした。

由木っ子フェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
10月26日、由木っ子フェスティバルがありました。                 6−3は体育館で「サスケ 〜いざ冒険へ〜」をやりました。             中にはいろいろなコーナーがあって、お客さんも楽しんでくれたので、よかったです。       

由木っ子フェスティバル

画像1 画像1
 先日、由木っ子フェスティバルがありました。由木っ子フェスティバルというのは、私たちの校内で毎年行われる行事です。3年生から6年生が出すお店を1年生と2年生がまわります。1年生にとって、初めての由木っ子フェスティバルだったのでとても楽しそうでした。

清水移動教室

画像1 画像1
地引網では、沢山、魚が取れました

2泊3日の長−−い日光林間学校

画像1 画像1
 今回の日光林間学校は、5年生のときの清水移動教室と違って2泊3日でした。     1日目には、日光東照宮へ見学に行き、日光彫体験も行いました。          2日目には、ハイキングへ行きました。
 3日目には、足尾銅山、富弘美術館へ行きました。
 1日目の日光東照宮は、彫刻がいっぱいある陽めい門(-日暮らしの門-)や三猿、45度見る向きを変えると、襲いかっかて来そうに見える眠り猫などがありました。
日光彫ではヒッカキ刀という特別な彫刻刀を使い、お盆を作りました。         2日目は、ハイキングへ行きました。つかれたけどとても楽しくハプニングいっぱいの2日目でした。                                  3日目は、足尾銅山へ行きました。中はヒンヤリしていて寒く、上からは、水がたれたりしていてつめたかったです。                          ハプニングがたくさんあったりしたけど楽しい日光移動教室でした。

由木っ子フェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
10月に、由木っ子フェスティバルがありました。
1年生と2年生は、いっぱい遊んで、3年生は初めてお店を出しました。
4年生、5年生は、みんなに楽しんでもらえるように精一杯がんばりました。
6年生は、最後の由木っ子フェスティバルなので来る人みんなに楽しんでもらえるように工夫してがんばりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31