魚介の旨みが詰まった美味しいピラフが出来ました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月13日(月曜日)
魚介のピラフ
えのきと小松菜のスープ
スイートポテト
牛乳です。<今日の食材の生産地>米→千葉県産こしひかり・玉ねぎ→佐賀県
にんじん→静岡県・ピーマン→茨城県・にんにく→青森県・エノキタケ→長野県
こまつな→東京武蔵村山・さつまいも→千葉県・たまご→岩手県・マッシュルーム
→岡山・鶏もも皮なしこま→青森県・むきえび→インドネシア・短冊いか→ペルーと
なっています。ピラフといっても、学校で作るピラフは、具と炊いたご飯を後混ぜ
で作ります。今日は、ご飯を少しバターと塩を加えて炊き、オリーブ油でにんにくを
炒め、鶏肉・玉ねぎ・にんじん・ピーマン・マッシュルームを加えて更に炒めます。
いかとえびは、さっとゆでて白ワインを振り、後から加えます。パプリカと
ホールトマト・干しホタテ・塩・こしょうで味付けし、バターライスと合わせました。
魚介の旨みがギュッと詰まったピラフです。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/20 全体練習
5/21 運動会係打合せ
5/22 全体練習
5/23 全体練習
5/24 運動会前日準備