今日の学校(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
休校4日目 卒業式まで学校に来る日は残り14日の予定でした。

本日お知らせがありました通り、今のところ3月24日に卒業式を行う予定です。事前に練習日がありませんので、自宅で繰り返し練習をしておいてください。
〈卒業式に向けた練習〉
・門出の言葉を覚える。(自分のセリフ/自分のセリフの前後)
・「君をのせて」「大切なもの」の歌詞を覚え、主旋律を歌えるようにする。
・「最後のチャイム」の歌詞を覚え、自分のパートを歌えるようにする。

今、自分たちにできる全てのことを行い、悔いのない素晴らしい卒業式にしていきましょう。先生たちも最大限の準備をして待っています!!

バードウォッチング(4年生)

休校のため実施できなかったバードウォッチングですが、大日本図書株式会社のサイトhttps://www.dainippon-tosho.co.jp/yagi/2014/150...には、山や公園にいる野鳥について詳しく紹介されています。
鮮明な画像を見て、ほんの少しでもバードウォッチングの気分を味わってもらえたらと思い紹介します。

3年生:音読

画像1 画像1 画像2 画像2
休校3日目。

皆さん元気に過ごしていますか?
一日の計画を決めて過ごしている子もいることでしょう。

こんな時だからこそ
自分で時間を管理して生活できると良いですね。


休校前、音読の宿題として出していた、斎藤 隆介さんの「モチモチの木」。

国語の教科書、104ページからです。


おうちの人に聞いてもらわなくても、自分で読むだけでも良いと思います。

漢字や言葉の使い方の学習にもなります。

是非、ご家庭での学習の一つとして取り組んでみてください。

最後の委員会活動の予定でした(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
休校3日目 卒業式まで学校に来る日は残り15日の予定でした。

少しずつ自宅にいるのが退屈になってきた頃だと思います。学習する時間とリラックスする時間など生活リズムを決めると良いかと思います。

今日は本来、最後の委員会活動の予定でした。これまで由木中央小ために精一杯働いた6年生。おかげで学校のみんなが楽しく過ごせたり、心地よく過ごせたりしました。本来は、1年間の活動を振り返り、ねぎらいの言葉を掛けたいと思っていました。

6年生のみなさん。1年間良く働いてくれてありがとうございました。みなさんの姿を見た新6年生がきっと良き伝統を引き継いでくれることでしょう。

たくさんの思い出(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
休校2日目 卒業式まで学校に来る日は残り16日の予定でした。

子供たちが来ない教室はなんだかさみしく感じます。これまで教室に掲示していた写真を見返してみると、たくさんの思い出がよみがえってきます。運動会、日光林間学校、由木っ子フェスティバル、展覧会、社会科見学など…。そして、何気ない日常のありがたさを感じます。

体調管理に気を付け、有意義な生活を過ごしてください。

3年生:休校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新型コロナウイルスの影響で、急遽、休校となってしまい、子供達にも慌ただしい2日間を過ごさせてしまいましたが、校長先生が各クラスをまわって「3年生で成長したこと」「4年生での活躍を期待していること」「休み中過ごし方」など、話してくださいました。



あっという間にお別れになってしまった6年生には、送る会で伝える予定で作った感謝の気持ちの俳句を、6年生階段に掲示しました。


保護者の皆様、この一年間、温かな眼差しで子供達を学校に送り出していただき、感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

3年生による俳句のメッセージ(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
休校となり一日目。規則正しい生活を過ごせているでしょうか。

29日の下校前に3年生が6年生に俳句をつくってメッセージをくれました。思い出や感謝の言葉が書かれていてとても心にしみてきました。一部紹介します。

・6年生 思い出いっぱい 忘れない
・忘れない 楽しい時間 ありがとう
・たてわりの 由木っ子タイム 優しいな
・6年生 笑顔をたくさん もらったよ
・あこがれる みんなの代表 6年生
・6年生 お疲れさまと さけびたい
・6年生 お別れつらいよ さみしいな

3年生のみなさんありがとうございました。

誕生10周年を祝う会(4年生)

画像1 画像1
2/28(金)、子供たちだけでの開催となった10歳を祝う会。練習の成果を存分に発揮した素晴らしい会となりました。

保護者の皆さんに見て頂けず本当に残念でしたが、四年生が一つになった最高のセレモニーでした。

1年生への合奏披露(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生を送る会で演奏する予定だった「剣の舞」。今週は毎日朝練を行い、一気にレベルアップしました。残念ながら例年通りの開催はできなくなり、聴かせられないと思っていました。

ところが、1年生が6年生にこれまでのお礼を言いに来てくれるということでしたので、演奏を聴いてもらました。6年生は急に気合いが入り、今もっている全ての力を出し切りました。

心を一つにしてみんなで演奏した「剣の舞」今でも心の中で響いています。

福祉に目を向けよう 発表(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
27日の5時間目に総合の発表を行いました。
1月の中頃に福祉体験を行ってから、自分の調べたいテーマを決め、調べてまとめてきました。パワーポイント、画用紙、模造紙などこれまでに学習してきた方法で集大成として取り組みました。まとめるたびに上達していっていてさすがだと感じました。

今日の給食 2月26日(水)

画像1 画像1
今日の給食は、
・ごはん
・プルコギ
・キョジャチェ
・ミヨックク
・果物(でこぽん)
・牛乳       です。
<食材の生産地>
 米:はえぬき(山形県)、人参(千葉県)、玉ねぎ(北海道)、
 にら(千葉県)、にんにく(青森県)、根生姜(熊本県)、
 もやし(群馬県)、でこぽん(愛媛県)、白菜(八王子市)、
 長ねぎ(八王子市)、豚肉(群馬県)

★学ぼう!食べよう!世界の料理「韓国」★
 今日は韓国の料理を給食で出しました。

今日の給食 2月25日(火)

画像1 画像1
今日の給食は、
・きびごはん
・わかさぎの甘酢ソース
・ひじきの煮物
・具だくさんみそ汁
・牛乳         です。
<食材の生産地>
 米:めんこいな(秋田県)、人参(千葉県)、玉ねぎ(北海道)、
 じゃが芋(北海道)、キャベツ(愛知県)、小松菜(八王子市)、
 豚肉(群馬県)

百人一首大会(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は学年で百人一首大会を行いました。
各クラスの同順位同士が対戦相手です。
これまでの暗唱を生かして真剣に集中して楽しみました。
古典の言い回しやリズムに親しむことができました。

3年生:消防署見学

画像1 画像1 画像2 画像2
2月21日(金)、社会の学習で由木分署に消防署見学に行ってきました。

実際に、救急車の中に乗せてもらったり、施設内の仮眠室を見せて頂いたり、消防車に積んであるものを教えて頂いたりしました。


教科書で学習したこと以外の様々な設備を見、子供達から出た沢山の質問にも、消防士さんが丁寧に答えてくださいました。

私たちのくらしとどう関わっているのか、どんな仕事をしているのか、わかったことを新聞にまとめていきます。

今日の給食 2月21日(金)

画像1 画像1
今日の給食は、
・バタートースト
・ポークビーンズ
・キャベツと大根のサラダ
・牛乳           です。
<食材の生産地>
 じゃが芋(北海道)、玉ねぎ(北海道)、キャベツ(愛知県)、
 人参(愛知県、八王子市)、きゅうり(宮崎県)、
 大根(八王子市)、豚肉(岩手県)

今日の給食 2月20日(木)

画像1 画像1
今日の給食は、
・麻婆豆腐丼
・もやしスープ
・きなこ豆
・みかんジュース   です。
<食材の生産地>
 米:はえぬき(山形県)、人参(茨城県)、にら(茨城県)、
 にんにく(青森県)、根生姜(熊本県)、もやし(栃木県)、
 小松菜(八王子市)、長ねぎ(八王子市)、豚肉(岩手県)、 
 鶏肉(青森県)

はらぺこあおむし

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、外国語活動で読んだ「はらぺこあおむし」の絵本を自分で作ってみました。
自分のあおむしに食べさせたいものを絵で描き、見よう見まねで英語も書いています。

第二回 大縄集会

画像1 画像1
2月17日
第二回大縄集会が開催されました。

練習の時間がなかなか取れず、記録が伸びませんでしたが、
「ドンマイ」「頑張れー!」の声が沢山聞こえ、それぞれの力を出すことができていました。

今日の給食 2月19日(水)

画像1 画像1
今日の給食は、
・人参ご飯
・ししゃもの磯辺焼き
・煮浸し
・かきたま汁
・牛乳        です。
<食材の生産地>
 米:ふさおとめ(千葉県)、人参(愛知県)、玉ねぎ(北海道)、
 もやし(栃木県)、卵(岩手県)、小松菜(八王子市)、
 白菜(八王子市)、鶏肉(岩手県)

今日の給食 2月18日(火)

画像1 画像1
今日の給食は、
・ドライカレー
・ポテチサラダ
・果物(清見オレンジ)
・牛乳         です。
<食材の生産地>
 米:はえぬき(山形県)、玉ねぎ(北海道)、人参(愛知県)、
 にんにく(青森県)、根生姜(熊本県)、じゃが芋(北海道)、
 キャベツ(愛知県)、清見オレンジ(和歌山県)、豚肉(岩手県)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

生活指導より

学校だより

教育課程

学校経営計画

授業改善推進プラン

いじめ防止基本方針

学校行事予定

コロナ対策