鑓中の普段の学校生活を御覧ください!

職場体験事前学習

本日6校時に2年生は産業政策課の方をお招きして9月に行く職場体験の事前学習を行いました。今の時代の流れや実際にあいさつの練習を行い大変勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域清掃2

ごみはビニール系の物がカサを含めて多かったです。少し早目に帰校したグループは学運協の会長さんとロータリーの所の花壇の雑草抜きを行いました。鑓中生、本当にすばらしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域清掃1

本日、美化委員会のかけ声の下、地域清掃が行われました。全校生徒の3分の2近くの188名の生徒が自主的に参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙に向けて+道徳

本校では来週9月5日(水)に生徒会役員選挙が行われます。本日、昼の放送で2年生の立候補者が話をしました。意識高くしっかりと話していました。期待しています。2年生の道徳ではSNSについてビデオを見たりグループで話したり一人一人がよく考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第3回 生徒会サミット

8月3日(金)第3回 生徒会サミットが教育センターで行われました。「地域の一員として、地域にどのように役立つことができるか〜現在の取組とこれからできること〜」というテーマの下、ブロックごとに話し合い、最後に【広げようクリーン活動自分たちの未来づくり〜「もう八王子、拾えるゴミはありません。」〜】を全体の提言にまとめました。本校からは生徒会長と2年生の役員が参加して本校の取組や考えを発表してきました。2学期には生徒朝会等で発表をしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校からのお知らせ

部活動

学校運営協議会

教育課程

いじめ防止基本方針

学力向上

特色ある教育活動

保健室より

PTAより