2月12日の給食![]() ![]() ウインナーソテー スタンポット グロテンスープ いよかん 今日のメニューはオランダのお料理です。 スタンポットはオランダ風マッシュポテト グロテンスープはミートボールが入っているスープです。 2月8日の給食メニュー![]() ![]() 鶏の出汁唐揚げ 船場汁 かぶらと青菜のおひたし 今日の唐揚げは出汁に酒とみりんを加え 八方出汁を作り、その出汁に漬け込んだ 唐揚げです。 2月7日の給食メニュー![]() ![]() バーベキュードフィッシュ ポトフ いよかん コーンライスは、にんにくを加えて スパイシーに仕上がりました。 2月6日の給食メニュー![]() ![]() 松風焼き にんじんシリシリ のっぺい汁 今日は寒いので具がたっぷりと入った のっぺい汁を飲んで温まりましょう。 2月5日の給食メニュー![]() ![]() みそ汁 キャベツのしょうが風味 三色丼は、茎わかめ・卵・大豆と鶏そぼろ の三色の丼です。 夢授業です! オリパラ(2月4日 5年生編)PART6
平成31年2月4日(月)。
子供たちにとり、貴重な時間となりました。 本物との出会いは、すごく重要なのです。 夢授業です! オリパラ(2月4日 5年生編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夢授業です! オリパラ(2月4日 5年生編)PART5
平成31年2月4日(月)。
選手「みんなは、夢を持っていますか?」 選手「夢を実現するために、努力していますか?」 夢を実現するのは大変なことです。 努力することの大切さを学びます。 夢授業です! オリパラ(2月4日 5年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夢授業です! オリパラ(2月4日 5年生編)PART4
平成31年2月4日(月)。
体育館では動きやすい服装。 教室ではスーツです。 府中アスレチックの選手のこだわりがあります。 夢授業です! オリパラ(2月4日 5年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夢授業です! オリパラ(2月4日 5年生編)PART3
平成31年2月4日(月)。
府中アスレチックフットボールクラブです。 横山第二小学校と何年も交流を継続しています。 実技交流会と夢授業の2つの柱があります。 夢授業です! オリパラ(2月4日 5年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月4日の給食メニュー![]() ![]() ハムとほうれん草のオムレツ 粉てきいも わかめサラダ オムレツはたっぷりの具材を入れてオーブンで焼いて 切り分けました。 夢授業です! オリパラ(2月4日 5年生編)PART2
平成31年2月4日(月)。
オリンピック・パラリンピック教育推進の一環です。 プロフットサル選手との交流会です。 1校時は体育館で実技交流会を行いました。 夢授業です! オリパラ(2月4日 5年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夢授業です! オリパラ(2月4日 5年生編)PART1
平成31年2月4日(月)。
1月28日・月曜日、2校時です。 5年生の教室です。 夢授業が始まります。 夢授業です! オリパラ(2月4日 5年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 心から心へ! 児童集会(2月1日 音楽委員編)PART6
平成31年2月1日(金)。
司会「みんなの歌声で、魔女たちが逃げていきました。」 司会「学習発表会でも、大きな声で、元気よく歌いましょうね。」 学習発表会に向けて、各学年とも一生懸命に練習していますよ。 心から心へ! 児童集会(2月1日 音楽委員編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 心から心へ! 児童集会(2月1日 音楽委員編)PART5
平成31年2月1日(金)。
魔女たちは、子供たちの歌声を聞くと・・・。 魔女「うぅぅぅぅ。苦しい。」 魔女「この歌を聞くと、体中が痛くなる。くぅくぅ、苦しい。」 心から心へ! 児童集会(2月1日 音楽委員編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 心から心へ! 児童集会(2月1日 音楽委員編)PART4
平成31年2月1日(金)。
『きみの手と ぼくの手を かたくにぎり 分け合おう ぼくたちの 心のぬくもりを』 心から心へ! 児童集会(2月1日 音楽委員編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 心から心へ! 児童集会(2月1日 音楽委員編)PART3
平成31年2月1日(金)。
怪しい人物が登場します。 魔女です! 司会「みんなの歌で、魔女たちを退治しましょう!」 司会「みんなの元気な声をお願いします!」 心から心へ! 児童集会(2月1日 音楽委員編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 心から心へ! 児童集会(2月1日 音楽委員編)PART2
平成31年2月1日(金)。
毎週木曜日は、児童集会があります。 今回は音楽集会です。 2月15日・16日に実施予定の学習発表会に向けた音楽集会です。 心から心へ! 児童集会(2月1日 音楽委員編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 心から心へ! 児童集会(2月1日 音楽委員編)PART1
平成31年2月1日(金)。
1月31日・木曜日、午前8時20分です。 体育館の様子です。 全校児童が集まっています。 心から心へ! 児童集会(2月1日 音楽委員編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月1日の給食メニュー![]() ![]() いわしだんごのつみれ汁 煎り大豆 みかん 具沢山のちらし寿司を 海苔で巻いて食べる セルフ恵方巻です。 フットサルを学ぼう! オリパラ(1月31日 5年生編)PART5
平成31年1月31日(木)。
シュートの練習です。 ボールを蹴ります。 実技交流会に続いて、教室で「夢授業」を行います。 フットサルを学ぼう! オリパラ(1月31日 5年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|