●2022 Google for Education事例校として進化中。 ●オリンピック・パラリンピック教育レガシーアワード校(ボランティアマインド) Tokyo Olympic and Paralympic Education Legacy Award School ●ダイヤモンド型机配置で今年も「学び合い×ICT」 "Collaborative Learning x ICT" with diamond-shaped desk layout●

離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、修了式後に離任式が行われ、9名の先生方との別れを惜しみました。先生方、今までありがとうございました。新天地でのご活躍をお祈りいたします。

修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は修了式を行いました。
修了式では、代表生徒の話、校長先生の話以外にも表彰がありました。
1年間の最後の締めくくりとして、生徒全員立派な態度で臨むことができ、1年間の成長を感じることができました。
来年度以降も活躍が楽しみです。

第50回卒業式

3月19日、本校第50回卒業式が挙行され、卒業生160名が巣立っていきました。素晴らしい卒業式でした。後輩もしっかり先輩の後を引き継いでくれるしょう。ご卒業おめでとうございます。卒業生のそれぞれの道での活躍を願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年球技大会

本日午前中に3年生は「すべての運営を自分たちで」というスローガンのもと、実行委員が中心となって企画・運営をして球技大会を実施しました。種目は、「ハンドボール」「ボール鬼」「バレーボール」でした。校庭や体育館はチームの掛け声と 「頑張れ」 の応援の声で盛り上がっていました。天気にも恵まれて、賑やかで楽しい球技大会になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

50周年記念「うっちゅー」モニュメントお披露目会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
50周年記念のモニュメントが完成し、お披露目会を行いました。
同窓会長、PTA会長だけでなく、イメージキャラクター「うっちゅー」を制作した当時の生徒会本部役員の皆さんもお越しいただきました。
同窓会長、PTA会長の挨拶のあと、生徒会が制作した学校紹介動画とうっちゅーモニュメントのお披露目を行い、会はとても盛り上がりました。

卒業式予行練習

画像1 画像1
卒業式の予行練習を行いました。
3年生は、今日が終わると登校日はあと2日です。

3/9(土) 防災フェスタ

防災フェスタがありました。
体育館で救命蘇生法、胸骨圧迫の方法とAEDの使い方を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9(土) 防災フェスタ 2

3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

防災フェスタ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は防災フェスタです。
消防署と消防団の皆様にお越しいただき、AEDの使い方を練習し、最後に避難所開設時に中学生に期待することについてのお話をいただきました。
大きな事故や災害が発生しないことを祈るばかりです。

学習発表会

本日、今年度の学習の成果を披露する学習発表会を行いました。国語、英語、美術、理科、家庭、5組の作品等を特別教室や廊下に展示しました。学年クラスごとに作品を鑑賞しました。生徒一人一人が自分の思いをのせた想像力豊かな作品ばかりでした。
本日午後の保護者会後にもご覧いただけます。ぜひ、ご鑑賞ください。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

全校朝礼

画像1 画像1
本日は全校朝礼がありました。
校長先生の話に続いて、人権作文コンテストの表彰もありました。
今年度も残りわずかです。
学校の梅も満開です。

学年末考査(27日〜29日)

本日から学年末考査が始まりました。寒暖差が激しく体調を崩しがちですが、最後まであきらめずに3日間、悔いの残らないように頑張りましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

生徒会朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は生徒会朝礼がありました。
生徒会本部役員から、今年度最後の定期考査に向けた話と、生徒会企画の表彰がありました。
生徒が主体となって学校生活が行われている姿に、この1年の成長を感じることができました。

学校公開&新入生保護者説明会

画像1 画像1
本日は学校と新入生保護者説明会が行われています。
今年度もいよいよ終わりに近づき、新たな年の始まりを感じます。
ですが、体育館はまだまだ寒いです。

1年生:笑顔と学びの体験活動プロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、1年生を対象に「八王子市版 笑顔と学びの体験活動プロジェクト」が実施されました。
講師に高尾山薬王院の僧侶にお越しいただき、世界遺産としての高尾山について沢山ありがたいお話をいただきました。
とてもご利益がありそうです。

子ども食堂開催情報について(2月,3月)

画像1 画像1
子ども食堂の開催情報について、八王子市地域子ども支援事業(愛称:はちおうじミライ応援団)のホームページにて掲載しております。ご確認をお願いいたします。
以下のURLよりご覧いただけます。
http://hachioji-mirai.com/

子ども食堂は子どもだけでなく、親子や家族、どなたでも利用できます。
予定が変更になる場合がありますので、ご利用の際は、各団体に直接お問合せください。


【問い合わせ先】
八王子市社会福祉協議会 
市民力支援課(ボランティアセンター)高澤 歩実
〒192-0081 八王子市横山町11-2金子ビル4階
TEL : 042-648-5776
FAX : 042-648-6332
Mail : volunteer@8-shakyo.or.jp

1年生:フィールドワーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学年では1月31日(水)にフィールドワークを実施しました。班行動で八王子市内の35カ所の事業所を訪問し、教室ではできない充実した学習ができました。
生徒の表情から、充実した活動ができたことが伝わってきました。

地産地消(米粉)「はち米っこカップケーキ」が提供されました

画像1 画像1
「全国学校給食週間」最終日(1/30)の給食のメニューは、マ−ボー大根丼、中華スープと八王子産のお米100%でつくる米粉の「はち米っこカップケーキ」でした。黒ごまの風味香る美味しいカップケーキでした。

全国学校給食週間(1月24日〜30日)

画像1 画像1
1月24日(水)から30日までの1週間は「学校給食週間」です。
八王子市の給食には5つの想いが込められています。
キーワードは「は・ち・お・う・じ」 
学校給食週間の献立として、22日からの5日間は以下のような「想いを込めた給食」が提供されています。
「は」育む…健康な体づくりと食文化への理解
「ち」地産地消…生産者への感謝の気持ち
「お」美味しく、手作り…できるかぎり手作りで
「う」旨みたっぷり…食材から引き出す美味しさ
「じ」地元を大切に…八王子市の魅力を!

本日、26日は「じ」の日です。八王子市の歴史や文化を伝える『日本遺産献立』やご当地グルメとして、日本遺産献立の中から、「かてめし」「桑都揚げ」「定式幕和え」「八王汁」 が提供されました。

本校でも食育には力を入れて取り組んでいますが、子供たちの食生活を取り巻く環境が大きく変化し、偏った栄養摂取、肥満傾向など、健康状態について懸念される点が多く見られる今日、学校給食は子供たちが食に関する正しい知識と望ましい食習慣を身に付けるために重要な役割を果たしています。

ちなみに、1月30日は、「はち米っこカップケーキ」が提供されます。
八王子産のお米100%でつくる日本酒の「高尾の天狗」を作る時にできる米粉を使います。黒ごまを加えて、風味香るケーキに仕上げています。
お楽しみに!

1年生:イングリッシュイベント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、たくさんのALTをお招きして、イングリッシュイベント行ってます。
グにループ分かれて、ALTの話を聞いたりクイズをしながら交流しています。
恥ずかしがりながらも、ALTの方たちと英語で交流することができ、とても良い機会になっています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

お知らせ

部活動月間予定

教育課程

部活動ガイドライン

様式

いじめ防止基本方針

学校経営報告

学校運営協議会

PTA関係

献立表