ホームページは随時更新中です!

5月2日の給食

献 立 名

赤米ごはん
さわらの照り焼き
たけのこのきんぴら
端午のすまし汁
みしょうかん
牛乳


【端午の節句こんだて】
5月5日の「端午の節句」は、男の子の健やかな成長を願ってお祝いする行事です。
よろい、かぶと 
事故や病気から大切な子どもを守って
くれるようにという願いを込めて飾ります。
こいのぼり 
子どもがどんな環境にも耐え、立派な人
になるように、との願いが込められています。
しょうぶ・よもぎ
しょうぶとよもぎを束ねたものを家の
軒に飾る「軒菖蒲」という習わしがあり
ます。香りが強いしょうぶやよもぎは魔よけの力があるとされていました。

今日の給食では、かぶとの形をしたかまぼこが入った
端午のすまし汁のほか、旬の食材、たけのこの金平や、鰆の照り焼きをいただきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31