ホームページは随時更新中です!

3/25(月)また4月に会いましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
明日から春休みです。交通事故に気を付けて元気に過ごしてください。4月8日(月)の始業式でまた会いましょう!
本日で令和5年度の全ての教育活動が終了しました。保護者・地域の皆様には1年間、本校の教育活動に御理解と御協力をいただきありがとうございました。

3/25(月)黒板メッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最終日にあたり、担任の先生からの黒板メッセージです。

3/25(月)各学級の様子 すぎの子学級

画像1 画像1
画像2 画像2
担任の先生の話聞いたり、お楽しみの「べっこうあめ」づくりをしたりしました。

3/25(月)各学級の様子 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担任の先生から通知表を一人ひとりに渡したり、大掃除をして教室の中をきれいにしたりしました。

3/25(月)各学級の様子 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年間の振り返りをしたり、担任が話をしながら通知表を一人ひとりに渡したりしました。

3/25(月)各学級の様子 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校で1年間お世話になった方に「ありがとう」の気持ちを伝えたり、一緒に学級で過ごした友達とのたくさんの思い出を振り返ったりしました。

3/25(月)各学級の様子 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
レクリエーションをしたり、担任の先生から修了証を一人ひとり受け取ったりしています。

3/25(月)各学級の様子 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
担任の先生の話を聞いたり、みんなでレクリエーションをしたりしています。

3/25(月)修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和5年度の修了式を1校時に実施しました。はじめに各学級の代表児童に修了証を渡しました。次に1年生とすぎの子学級の代表児童が1年間で頑張ったことやできるようになったことなどを発表しました。最後に元気いっぱい校歌を歌いました。

3/25(月)登校時の見守りに感謝2

画像1 画像1
久保山駐在所の長澤さんは児童が安全に登校できるように学校前の横断歩道に毎朝、立ってくださいました。1年間お世話になり本当にありがとうございました。

3/25(月)登校時の見守りに感謝1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
丸山町滝山台自治会の鳥上さん、煤田さん、土田さんには毎朝、児童が安全に登校できるようにボランティアで交差点や横断歩道に立っていただきました。1年間お世話になり、本当にありがとうございました。

3/22(金)卒業式10

画像1 画像1
素晴らしい卒業式でした。卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。楽しい中学校生活を送ってください。宇津木台小学校から応援しています。

3/22(金)卒業式9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担任の先生方も感動で胸がいっぱいでした。心のこもったプレゼントありがとうございました。

3/22(金)卒業式8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業生と保護者の皆様のサプライズで6年生担任へ素敵な歌と花のプレゼントがありました。

3/22(金)卒業式7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式が終わり、校舎前で卒業生の送り出しをしました。

3/22(金)卒業式6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の歌声に合わせて、6年生が退場しました。

3/22(金)卒業式5

画像1 画像1
6年生の担任の先生方と一緒に考えた「門出の言葉」の発表です。6年間の思い出やお世話になった方々への感謝、5年生へのメッセージを気持ち込めて伝えていました。歌もとても素晴らしかったです。

3/22(金)卒業式4

画像1 画像1
卒業生一人ひとりが、将来の夢や中学校生活での目標、家族への感謝などを発表し、卒業証書を受け取りました。

3/22(金)卒業式3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生のリコーダー演奏で卒業生が入場しました。

3/22(金)卒業式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式が始まる前に担任から卒業生の皆さんにメッセージを伝えました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

トップページ

登校届

地域運営学校

学力向上・学習状況改善計画

学校いじめ防止基本方針

生活指導の方針

GIGAスクール関連

図書室より